東海大学
 
            東海大学   交通アクセス
 
 
日本語 | English

Infomation

図書館からのお知らせ
1234Next
2023/06/02new

【6/2】台風接近に伴う閉館について

台風接近に伴う悪天候のため、湘南キャンパス内の図書館は
本日17時閉館となります。
16:38 | 重要 | 湘南
2023/05/16

【湘南】ミニ展示のお知らせ

湘南校舎の図書館3館(11号館・12号館・13号館)では、5月~6月に
学生スタッフや図書館スタッフのおすすめ図書のミニ展示を行います。
展示中図書の貸出もできますので、ぜひ、お立ち寄りください。

 ■ 新入生へのおすすめ本 2023 ■
 学生スタッフや図書館スタッフがおすすめしたい本を選び、コメント文と一緒に
 紹介しています。

 期 間:2023年5月15日(月)~6月30日(金)
 場 所:湘南校舎図書館(11号館・12号館・13号館)ミニ展示コーナー

10:41 | 展示 | 湘南
2023/05/08

【5/27】ジャパンナレッジ一時停止のお知らせ

定期システムメンテナンスのため、下記の日程でジャパンナレッジの全サービスを一時停止させていただきます。
ご不便おかけしますが、ご了承ください。
-----------------------------------------------------------------
【サービス停止日時】
 2023年5月27日(土) [日本時間] 9:00~13:00(※予定)

【サービス停止内容】
 ・ジャパンナレッジサービス全般
 (ジャパンナレッジLib、JKセレクトコンテンツ、JKBook)

上記サイトの全サービスが停止いたします。
------------------------------------------------------------------
※作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合がございます。
以上

09:30 | DB/EJ | 全館
2023/04/28

【全館】相互貸借・文献複写サービスが再開しました

4/20に発生しましたNacsis-ILLシステムの不具合について、復旧しました。原因は調査中となっております。
各図書館での相互貸借・文献複写サービスも受付を再開しておりますので、ご利用ください。

08:45 | サービス | 全館
2023/04/20

【全館】相互貸借・文献複写でのトラブルについて

Nacsis-ILLシステムの不具合発生により、現在、文献複写・相互貸借依頼業務が滞っており、特に学外への依頼ができない状態です。
不具合の原因につきましては調査中ですので、利用者の皆様にはご不便をおかけしますがご理解いただきますようお願いいたします。

14:20 | サービス | 全館
2023/04/05

【湘南】2023年度春学期からの図書館の利用について

学生の皆さん

湘南校舎の図書館は、新型コロナウイルス感染拡大防止策を設けて、2023年度春学期は、以下のとおり開館いたします。

1.入館できる人
 東海大学に在籍し、湘南校舎の入構条件を満たしている教職員、大学院生、学部学生及びそれに準ずる身分の者。学内関係者。
 ※学外の方(地域住民)は、当分の間ご利用いただけません。

2.利用できる図書館
 11号館分館・12号館分館・13号館分館

3.貸出について
 通常どおり実施します。
 ただし、期限に遅れている図書が未返却の場合は、新たな貸出はできません。
 ※遅れている日数によっては、TIPSの個人連絡やハガキなどで督促します。
 ※来館できない場合は、郵送・宅配便での返却をお願いいたします。
 ※延滞図書を全冊返却後の貸出禁止罰則は、当面の間適用しません。

4.サービス時間(閲覧席利用可)
 月~金(授業・定期試験期間)9:00~20:00 ※短縮開館日は17時まで
  土(授業・定期試験期間) 9:00~19:00 ※短縮開館日は16時まで
 ※臨時閉館や時間短縮での開館など、詳細は付属図書館ホームページのカレンダーを参照してください。

5.その他のサービス
・他館や外部書庫からの図書または文献複写の取り寄せは、到着連絡後から2週間以内に来館できる方のみ、お申込みください。
12号館分館のグループ閲覧室は利用休止中です。

◆注意◆
・館内では他の人との社会的距離を保ってください。
・コロナ禍の状況に伴い、サービス内容を変更する場合はあります。変更については、付属図書館ホームページのほかTIPSなどでもお知らせいたします。

<問合せ先>学長室図書担当 TEL0463-63-4140(直通)内線:2510
13:17 | 図書館 | 湘南
2023/03/28

『就職四季報・業界地図』読み方(最新版)公開しました

就活に便利な「就職四季報」「業界地図」の読み方を分かりやすくムービーでご紹介しています。それぞれ最新版を公開しましたので、下記の場所よりご利用いただけます。
企業研究や業界研究にぜひご活用ください。
※限定公開動画のため、学内の環境より接続してください。

東海大学付属図書館HP→データベースガイド→D.人文・社会→
東洋経済デジタルコンテンツ・ライブラリー 
<備考>操作方法等のリンクはこちらへ 
16:16 | DB/EJ | 全館
2023/03/01

【湘南】12号館図書館・臨時閉館のお知らせ 

LED照明変換工事のため、以下の日程で臨時閉館および利用制限を実施します。
ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力いただきますよう、お願いいたします。
利用に関してご不明な点は、図書館スタッフにご相談ください。

16:36 | 終了 | 12号館
2023/03/01

【湘南】11号館図書館の蔵書点検について

11号館図書館では、以下のとおり、春期休暇期間中に蔵書点検を実施いたします。
開館しながらの実施になりますが、蔵書点検の実施期間中、対象資料の利用(閲覧・複写・貸出)はできません。
至急の利用希望がある場合は、スタッフにご相談ください。
皆様のご理解とご協力をお願いします。

14:44 | 終了 | 11号館
2023/01/19

【湘南】春期休暇貸出について(学部生)

利用者各位
学生を対象として、冬期休暇貸出を以下の通り、実施します。

■湘南校舎(11号館図書館・12号館図書館・13号館図書館)
 貸出実施期間:2023/1/17(火)~3/29(水)
 貸出冊数:各館10冊
 返却期限日:2023/4/12(水)

09:55 | 貸出 | 湘南
2022/12/12

【湘南】冬期休暇貸出について(学部生)

利用者各位
学生を対象として、冬期休暇貸出を以下の通り、実施します。

■湘南校舎(11号館図書館・12号館図書館・13号館図書館)
 貸出実施期間:2022/12/10(土)~12/27(火)
 貸出冊数:各館10冊
 返却期限日:2023/1/10(火)
※KB資料(中・高校教科書、英語副読本など)は、通常通り各館5冊までです。



10:56 | 終了 | 湘南
2022/12/08

【重要】学外/文献複写依頼・図書取寄せサービスの受付停止について

利用者各位

 国立情報学研究所NACSIS-ILLシステムのデータ移行に伴うシステム停止を受けて、以下の期間、全校舎の図書館で学外宛の「文献複写依頼・図書取寄せサービス」を受付停止します。
 なお、12月中から他大学からの依頼受付を停止する大学図書館もありますので、学外への文献複写・図書取寄せを希望する方は、お早めにお申し込みください。
 大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。


 
■ 注意事項  ■
各校舎での学外文献複写・図書取寄せサービス受付停止期間は下記のPDFを参照ください。
○学外からの図書取寄せについては、サービス停止期間前の申込であっても相手館の都合により提供できない場合があります。その際は、2023年2月1日(水)以降の申込に変更させていただく場合もありますので、ご了承ください。
申込締切以降も受付は可能ですが、他大学への依頼は2023年2月1日(水)以降となります。
○学内(他校舎)への依頼は可能ですが、通常より時間がかかる場合があります。
○年末年始の休業日もありますので、ホームページのカレンダーをご確認ください。
 図書館カレンダー - 東海大学付属図書館 (u-tokai.ac.jp)

○各図書館の連絡先は、ホームページ「アクセス・連絡先」をご確認ください。

学外「文献複写依頼・図書取寄せサービス」の受付停止について(全校舎お知らせ).pdf

10:11 | 終了 | 全館
2022/12/02

【注意喚起】電子書籍(Maruzen eBook Library)での禁止事項違反について

電子書籍(Maruzen eBook Library)での禁止違反について、提供元の
丸善雄松堂より、以下の連絡がありました。使用ルールの順守に十分
ご注意ください。
 
***********************************************
 この度、Maruzen eBook Libraryの契約機関に所属する利用者が、
当サービスからダウンロードしたPDFファイルを契約機関内の30人程度の
コミュニティで共有 していたことが確認されました 。
これは、当サービスの利用規約における禁止事項にあたる行為です。
また、利用規約のほ
か、Maruzen eBook Library画面上の「 Maruzen
eBook Library ご利用上の注意事項について」でも 、 より具体的に
「ダウンロードしたファイルを研究室内・企業内・ゼミ内・グループ内等で
共有したり、第三者に譲渡・流通・再配布すること 」 を禁止事項
として
明示しております 。

なお、対象 となるファイル は同一出版社様刊行の2タイトルです。ダウン
ロードの頁数は それぞれ 60頁で あり、ダウンロード自体は、Maruzen
eBook Library のシステム制限の範囲内で行われておりました。

これを受けて、2022年12 月2 日( 金) 17 時より本件事案の対象となった
出版社(講談社様にご提
供いただいているタイトルについては 、同社からの申入れに
よりご購入済み分も含めてダウンロード機
能を停止とさせていただきます 。
なお、対象となる出版社様以外のタイトルについては現時点では従前
どおりご利用
いただけます。また、対象となる出版社様のタイトルに つきましても、 PDFダウン
ロード
機能以外の閲覧や検索機能につきましては引き続きご利用いただけます。
************************************************
今回は東海大学で発生した事案ではありませんが、出版社の判断にて
ダウンロード機能が停止となりました。
電子書籍(Maruzen eBook Library)の利用に際しては、利用マニュアル
および注意事項をご確認の上、適切な利用をお願いいたします。

MeLご利用マニュアルおよび注意事項 (maruzen.co.jp)

14:23 | 終了 | 全館
2022/11/11

【湘南】13号館・臨時休館のお知らせ(11/19)

利用者各位

公募制学校推薦型選抜試験に伴い、以下の日程で13号館図書館は
臨時休館いたします。

期 日:11月19日(土) 終日

※11号館、12号館図書館は、通常通り開館しています。
 図書の返却は、開館している2館にご返却ください。

以上


10:11 | 終了 | 湘南
2022/11/10

【11/26】ジャパンナレッジ一時停止のお知らせ


この度ジャパンナレッジでは、セキュリティ対策の一環として
ミドルウェアのバージョンアップを実施するため、
下記の日程でジャパンナレッジの全サービスを一時停止させていただきます。
ご不便おかけしますが、ご了承ください。
--------------------------------------------------------------
【サービス停止日時】
・2022年11月26日(土) 〔日本時間〕午前9:00~午後7:00(※予定)

【サービス停止内容】
・ジャパンナレッジサービス全般
(ジャパンナレッジLib、JKセレクトコンテンツ、JKBooks)

上記サイトの全サービスが停止いたします。
--------------------------------------------------------------
※作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合がございます。

以上

18:30 | 終了
2022/11/10

【11/15】朝日新聞クロスサーチ一部サービス停止について


システムメンテナンスのため、朝日新聞クロスサーチのサービスが一時停止します。ご不便をおかけしますが、ご了承ください。

●日時:2022年11月15(火)23:00~11月16日(水)2:00、
下記コンテンツのサービスを停止します。

●停止となるサービス:・英文ニュース・データベース
※これ以外のサービスは利用可能です。

以上

18:30 | 終了
2022/10/08

【湘南】12号館・開館時間変更のお知らせ(10/8)

利用者各位

留学生一般選抜の設営準備に伴う12号館への立ち入り禁止措置のため、
12号館図書館の開館時間が以下の通り短縮いたします。

期  日:2022/10/8(土) 
開館時間:9:00~12:30

※11号館・13号館図書館は通常通り開館しています。(土曜:~19時)
図書の返却は、開館している2館にお願いいたします。

08:51 | 終了 | 湘南
2022/09/24

Maruzen eBook Libraryの学外からのアクセスについて



2020年4月より、コロナ禍において学外からアクセスできる方法として、大学全体で、ひとつのID/PWでログインできる方法を特別に丸善雄松堂から許可をいただき運用してきましたが、
丸善雄松堂より下記の理由で、大学共通のID/PWによるログインは9月末をもって終了となります。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

------------------------------------------------------------------------------
MeLをご導入頂いている機関様には、原則IPアドレス認証にてご利用頂いておりますが、
2020年の新型コロナウィルスの影響が始まった時より、緊急対応としてご希望の機関様には外部(自宅等)からアクセスできる
共通のログインIDPWを設定させて頂いております。現在、お申込みを頂いていて運用されている機関様は2022年9月までの
有効としてご利用頂いております。
しかしながら、現在のコロナ禍におきまして全国の機関様での外部アクセスのための環境整備が急速に進まれましたことや、
IDPW運用は本来セキュリティ確保が非常に難しいという点から、外部アクセス用 共通IDPW設定を2022年9月末で
終了とさせて頂くこととなりました。何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
------------------------------------------------------------------------------

なお、コロナ禍以前から利用可能だったユーザー個人で登録を行う
リモートアクセス方式をお使いいただけます。
利用方法についてはこちらへ⇒
MeL利用案内_リモートアクセス20220902.pdf

19:00 | DB/EJ
2022/09/05

ScienceDirect/Scopus/Mendeleyウェビナーのご案内(9/13~14)

エルゼビアでは、大学・研究機関における若手研究者・学生・図書館のご担当者を主な対象に、ScienceDirect / Scopus / Mendeleyの製品概要紹介と、基本操作解説のウェビナーを今年も定期開催しています。

詳細は下記の概要をご覧ください。(※ウェビナーは事前登録制です。)
また、ご登録いただいた方で当日参加いただけなかった方には、後日録音版のリンクをお送りいたします。

【ウェビナー概要】
・対象: 大学・研究機関における若手研究者・ 学生・図書館のご担当者
・講師:瀧本まゆみ 氏(エルゼビア社 認定講師)

■ScienceDirectのご紹介 -基本操作解説とTopic機能活用法-
・日時:2022年9月13日 (火) 15:00 ~ 16:00(Q&Aを含む) 
・取り上げる項目(予定):
1. ScienceDirectとは?
2. 他データベースとの違いについて
3. 基本的な検索の方法
4. 自分が閲覧できる文献を確認する
5. タイトルリストから探す
6. パーソナル機能を利用する
7. 専門用語の定義を確認する(トピックページ)
[事前登録用リンク: ScienceDirectのご紹介 -基本操作解説とTopic機能活用法-]

■Scopusのご紹介 -基本操作解説-
・日時:2022年9月13日 (火) 16:30 ~ 17:30(Q&Aを含む)
・取り上げる項目(予定):
1.Scopusとは? (他データベースとの違い・GoogleScholar/PubMed)
2.文献検索の紹介 (基本的な検索の流れ/インパクトが高い論文を調べる/SDGsマッピング情報)
3.著者検索の紹介
4.ジャーナル検索の紹介 (CiteScoreのご紹介)
5.パーソナル機能の紹介
[事前登録用リンク: Scopusのご紹介 -基本操作解説-]

■Mendeleyのご紹介 -文献情報の収集、整理、活用、共有について-
・日時:2022年9月14日 (水) 15:00 ~ 16:00(Q&Aを含む) 
・取り上げる項目(予定):
1.Mendeley 製品の概要説明
2.文献情報を収集する(Mendeley Web Importer)
3.文献情報を整理する (Mendeley Web、Mendeley Reference Manager)
4.文献情報を活用する(Mendeley Cite)
5.文献情報を共有する(グループ作成、Mendeley Data)
[事前登録用リンク: Mendeleyのご紹介 -文献情報の収集、整理、活用、共有について-]

※受講前の準備に関するお願い
円滑にご受講いただけるよう、Mendeleyのインストール方法、基本操作
に関しまして、Mendeley 講習会-セットアップ編の動画を事前にご視聴
の上、セットアップをお済ませください。(セットアップ編は前半約30分)

◆ウェビナーポスターはこちら

以上

09:00 | 終了
2022/08/26

【8/31】朝日新聞クロスサーチ・システムメンテのお知らせ


以下の時間帯でシステムメンテナンスが実施されます。
 
【システムメンテナンス実施日時】

2022年8月31日(水)17:00ごろ~24:00ごろ、すべてのサービスが停止となります。

ご不便をおかけいたしますが、ご了承のほどよろしくお願いいたします。

※なお、「朝日新聞クロスサーチ」「聞蔵Ⅱ」のサービス画面にも、メンテナンスのお知らせが掲載されています。

以上

17:30 | 終了
2022/08/26

【再掲】朝日新聞「聞蔵II」のサービス終了について(8/31)


「聞蔵II」は8/31(水)をもって、サービス終了となります。
朝日新聞コンテンツのご利用の際は「朝日新聞クロスサーチ」をご利用ください。


「朝日新聞クロスサーチ」リニューアル前のサービス「聞蔵Ⅱ」につきましては、
朝日新聞クロスサーチと並行稼働しておりましたが、8月末をもって終了いたします。

 聞蔵Ⅱ終了後に、聞蔵Ⅱにアクセスすると、聞蔵Ⅱが終了した旨と朝日新聞クロスサ
ーチのURLを案内する画面が表示されます。
 リダイレクトはされませんのでご注意ください。


以上
2022.07.09

17:30 | DB/EJ
2022/08/04

【8/27】データベース休止のお知らせ(ジャパンナレッジ)


定期システムメンテナンスのため、下記の日程でジャパンナレッジの
全サービスを一時停止させていただきます。
ご不便おかけしますが、ご了承ください。
--------------------------------------------------------------
【サービス停止日時】
・2022年8月27日(土) 〔日本時間〕午前9:00~午後1:00(※予定)

【サービス停止内容】
・ジャパンナレッジサービス全般
(ジャパンナレッジLib、JKセレクトコンテンツ、JKBooks)

上記サイトの全サービスが停止いたします。
--------------------------------------------------------------
※作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合がございます。
ご了承ください。

以上

18:30 | 終了
2022/07/29

湘南校舎の図書館の蔵書点検について


湘南校舎の図書館は、以下のとおり、夏期休暇期間中に蔵書点検を実施いたします。
開館しながらの実施になりますが、蔵書点検の実施期間中、対象資料の利用(閲覧・複写・貸出)はできません。
至急の利用を希望される場合はスタッフにご相談ください。ご理解とご協力をお願いいたします。
------------------------------------------------
実施館:11号館図書館
実施期間:8月1日(月)~8月5日(金)
点検対象:220~229番台の洋書(書庫):アジア史・東洋史関係
*和書や開架の本は利用できます
------------------------------------------------
実施館:12号館図書館
実施期間:9月12日(月)~9月16日(金)
点検対象:開架室500~509番台の和書:技術・工学関係
------------------------------------------------
実施館:13号館図書館
実施期間:9月5日(月)~9月9日(金)
実施場所:開架室300~499番台の和書・洋書:社会科学・自然科学関係
-----------------------------------------------
※作業中は機械の操作音がでます。ご了承ください。

○問い合わせ先 キャンパスサポートオフィス図書担当(内線:2510)
以上

18:45 | サービス | 湘南
2022/07/29

【湘南校舎】夏期休暇期間中の図書館利用について

湘南校舎の図書館は、夏期休暇期間中、新型コロナウイルス感染拡大防止策を設け、以下のように開館いたします。

1.入館できる人
本学に在籍し、湘南校舎の入構条件を満たしている人

2.利用できる図書館= 11号館分館・12号館分館・13号館分館
※他校舎の図書館の利用については、各図書館にお問合せください。
 問合せ先:付属図書館ホームページ「アクセス・連絡先」をご覧ください。

3.サービス 時間 (閲覧席利用可)
・月~金=9:00~17:00
・土/日/休日/8月15日~19日=閉館  ※7/30(土)・9/24(土)=9:00~16:00

4.貸出について
・学部学生(それに準ずる学生含む)は、夏期休暇貸出を実施中です。
 ⇒貸出冊数:各館15冊まで(KB資料は5冊まで) 返却期限日:9月30日
・大学院生/教職員の貸出は、通常どおりです。
・ホームページにログインすると、貸出更新(返却期限延長)も可能ですが、次の場合は延長できません。
 ⇒大学院生/教職員/卒論貸出、他校舎から取寄せた図書、返却期限に遅れている図書、他の人の予約が入っている図書、すでに1回延長をしている図書(延長は1回のみ)。
・返却期限に遅れている図書が未返却の場合は、新たな貸出はできません。
 ※延滞図書を全冊返却後は、貸出禁止罰則を適用しません。
・返却期限に遅れている日数によっては、TIPSの個人連絡やハガキなどで督促します。
 ※来館できない場合は、郵送・宅配等での返却をお願いいたします。
・コロナ禍による事情がある場合は、ご相談ください。

5.その他のサービス
・湘南校舎以外の図書館や外部書庫からの取り寄せは、到着の連絡があってから2週間以内に来館できる場合のみ、申し込んでください。
・12号館分館のグループ閲覧室は、利用休止中です。

6.今後の予定
・秋学期からのサービスについては、決定次第、改めてお知らせします。

◆注意
・館内ではマスクを着用し、他の人との社会的距離を保ってください。
・コロナ禍の状況に伴い、サービス内容を変更する場合があります。その際は、改めてお知らせいたします。

◆問い合わせ先:キャンパスサポートオフィス図書担当 E-Mail=

18:30 | サービス | 湘南
2022/07/20

ScienceDirect/Scopus/Mendeleyウェビナーのご案内(7/26~27)

エルゼビアでは、大学・研究機関における若手研究者・学生・図書館のご担当者を主な対象に、ScienceDirect / Scopus / Mendeleyの製品概要紹介と、基本操作解説のウェ
ビナーを今年も定期開催しています。

詳細は下記の概要をご覧ください。(※ウェビナーは事前登録制です。)
また、ご登録いただいた方で当日参加いただけなかった方には、後日録音版
のリンクをお送りいたします。

【ウェビナー概要】
・対象: 大学・研究機関における若手研究者・ 学生・図書館のご担当者
・講師:瀧本まゆみ 氏(弊社 認定講師)

■ScienceDirectのご紹介 -基本操作解説とTopic機能活用法-
・日時:2022年7月26日 (火) 15:00 ~ 16:00(Q&Aを含む) 
・取り上げる項目(予定):
1. ScienceDirectとは?
2. 他データベースとの違いについて
3. 基本的な検索の方法
4. 自分が閲覧できる文献を確認する
5. タイトルリストから探す
6. パーソナル機能を利用する
7. 専門用語の定義を確認する(トピックページ)
[事前登録用リンク: ScienceDirectのご紹介 -基本操作解説とTopic機能活用法-]

■Scopusのご紹介 -CiteScore情報更新と基本操作解説-
・日時:2022年7月26日 (火) 16:30 ~ 17:30(Q&Aを含む)
・取り上げる項目(予定):
1.Scopusとは? (他データベースとの違い・GoogleScholar/PubMed)
2.文献検索の紹介 (基本的な検索の流れ/インパクトが高い論文を調べる/SDGsマッピング情報)
3.著者検索の紹介
4.ジャーナル検索の紹介 (CiteScore2021のご紹介)
5.パーソナル機能の紹介
[事前登録用リンク: Scopusのご紹介 -CiteScore情報更新と基本操作解説-]

■Mendeleyのご紹介 -文献情報の収集、整理、活用、共有について-
・日時:2022年7月27日 (水) 15:00 ~ 16:00(Q&Aを含む) 
・取り上げる項目(予定):
1.Mendeley 製品の概要説明
2.文献情報を収集する(Mendeley Web Importer)
3.文献情報を整理する (Mendeley Web、Mendeley Reference Manager)
4.文献情報を活用する(Mendeley Cite)
5.文献情報を共有する(グループ作成、Mendeley Data)
[事前登録用リンク: Mendeleyのご紹介 -文献情報の収集、整理、活用、共有について-]
※受講前の準備に関するお願い
円滑にご受講いただけるよう、Mendeleyのインストール方法、基本操作
に関しまして、Mendeley 講習会-セットアップ編の動画を事前にご視聴
の上、セットアップをお済ませください。(セットアップ編は前半約30分)
→ https://view.highspot.com/viewer/623bc62b9712ea2de0f29b4d

◆ウェビナーポスターはこちら


以上

10:30 | 終了
2022/07/15

【Maruzen eBook Library】ダウンロード・印刷に関する変更点について

 電子ブック「Maruzen eBook Library」に収録されているコンテンツのうち、下記3出版社のコンテンツにつきまして、出版社の方針により、適用していたダウンロードページ・印刷可能ページ数が変更となりました。
ご了承下さいますようお願い申し上げます。
 
●研究社 : タイトル毎に設定
(設定はMaruzen eBook Libraryの各タイトル詳細画面でご確認いただけます。)
●裳華房 : 全タイトル30ページ
●東京電機大学出版局 : 全タイト45ページ
 
詳細はMaruzen eBook Libraryの商品詳細画面でご確認いただけます。

以上


10:00 | DB/EJ
2022/07/11

【湘南】夏期休暇貸出について(学部生)

利用者各位

学生を対象として、夏期休暇貸出を以下のとおり、実施します。

●湘南校舎(11号館図書館・12号館図書館・13号館図書館)
  貸出実施期間:2022/7/15(金)~9/16(金)
  貸出冊数:各館15冊
  返却期限日:2022/9/30(金

※KB資料(中・高校教科書、英語副読本など)は、通常どおり5冊までです。


19:30 | 貸出
2022/07/09

SFX申込フォームからのILL学外文献複写申込の中止について

図書館利用者各位

 標題の件について、データベースや電子ジャーナルの検索結果にリンクされているSFX(TOKAI de SAGAS)の画面から、電子ジャーナル等のフルテキストが利用できない場合やTIME-OPAC(東海大学蔵書検索)で所蔵がない場合は、学外文献複写申込ができますが、その依頼方法の変更について、お知らせいたします。

 現在、SFX(TOKAI de SAGAS)の画面から「学外文献複写申込」をする方法として、「TIME-OPACから申し込む」というリンクと「文献複写申込フォーム に記入する」というリンクの2種類がありますが、「文献複写申込フォーム に記入する」という方法を中止とし、「TIME-OPACから申し込む」という方法のみにいたします。

・中止予定日:2022年9月1日~
・理由:身分確認(学内者限定サービス)及び業務効率化のため

詳しくはこちらの画面例をご覧ください。⇒TOKAIdeSAGASのリンク例.pdf

ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

以上

12:30 | サービス
2022/07/01

最新版インパクトファクター公表のお知らせ


「Journal Citation Reports(JCR)」2022年版がリリースされ、
最新版のジャーナル・インパクトファクター(JIF)2021が参照できるようになりました。

★JCRリリース情報はこちらへ。

「データベースガイド」⇒Journal Citation Reports でご確認いただけます。


以上

09:30 | DB/EJ
2022/07/01

「ジャーナルインパクトファクター」講習会について


下記の通り、JCRの講習会の案内が来ていますので、ぜひご参加ください。

研究者であれば、一度は聞いたことがある「ジャーナル・インパクトファクター」。

計算の仕組みや、どんなソースから集計しているか説明できますか?その意味は?どうやって調べるの?どうやって使うの?論文を読む、書く人なら知らないと損します。

本セミナーでは、ジャーナル・インパクトファクターを確認できる唯一のデータベース「Journal Citation Reports」を活用した雑誌の評価方法と、ジャーナル・インパクトファクターおよび2021年に追加された新指標Journal Citation Indicator(JCI)を使って実際に皆様が購読雑誌や投稿雑誌を選ぶ際に有益な情報をお届けします。 
 
◇プログラム概要◇
1)ジャーナル・インパクトファクターってなに? 
2)ジャーナル・インパクトファクター基礎知識 
3)ジャーナル・インパクトファクターおよび
  JCI(Journal Citation Indicator)を使ったジャーナル
  選びのコツ 
4)「Journal Citation Reports」2022概要 


【日時】
2022年7月12日(火)14:00-14:40

【対象者】
研究者・大学院生・URA・図書館員・研究推進の方など、研究および研究支援に関わる方

【プラットフォーム】
Cisco社Webex Events

【参加費】
無料

※ご登録いただいた方には、ウェブセミナー後にメールにて録画版をご案内します。
当日ご都合のつかない場合でも、是非事前登録をご検討ください。

参加申込はこちらへ。


09:29 | 終了
2022/06/24

Maruzen eBook Libraryダウンロードサービスの手続き変更について


2022年6月29日(水)より「Maruzen eBook Library・ダウンロードサービス」の手続きが変更となります。

<変更点>
・ダウンロードする際に、本学発行のメールアドレスを入力してください。("tokai"ドメインを含む)
※上記以外のアドレスを入力しても認証できませんので、ご注意ください。
・入力したメールアドレスに送信された認証コードを、画面上で入力してダウンロードしてください。

なお、コンテンツごとに指定された上限ページ数をダウンロードした場合は、それ以降のダウンロードができなくなります。
詳細は以下の丸善雄松堂株式会社作成のマニュアルを参照してください。
絵文字:矢印 右マニュアルおよび「利用上の注意事項について」はこちら

18:30 | DB/EJ
2022/06/24

【6/28】Maruzen eBook Library サービス停止について



Maruzen eBook Library は、システムメンテナンスに伴い、下記の時間帯でサービスが一時停止となります。

日時:2022年6月28日(火)19時~21時の間

ご迷惑をおかけしまして申し訳ありませんが、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

以上


18:30 | 終了
2022/06/21

【6/27・7/4】朝日新聞クロスサーチシステムメンテのお知らせ

以下の時間帯でシステムメンテナンスが実施されます。
 
【システムメンテナンス実施日時】

2022年6月27日(月)11:00ごろ~14:00ごろ、以下のサービスが停止となります。
 ・朝日新聞クロスサーチ 英文ニュース・データベース
 ・聞蔵Ⅱビジュアル   英文ニュース・データベース

  ※英文ニュース以外のサービスはご利用可能です。

2022年7月4日(月)17:00ごろ~20:00ごろ、朝日新聞クロスサーチのすべてのサービスをが停止となります。

  ※並行稼働中の聞蔵Ⅱはご利用可能です。

ご不便をおかけいたしますが、ご了承のほどよろしくお願いいたします。

※なお、「朝日新聞クロスサーチ」「聞蔵Ⅱ」のサービス画面にも、メンテナンスのお知らせが掲載されています。

以上


10:00 | 終了
2022/06/09

【6/13】朝日新聞クロスサーチサービス停止について


システムメンテナンスのため、朝日新聞クロスサーチの全てのサービスが一時停止します。
ご不便をおかけしますが、ご了承ください。(聞蔵IIは利用可能です。)

【システムメンテナンス実施日時】
■2022年6月13日(月)17:00ごろ~19:00ごろ、すべてのサービスを停止します。

※並行稼働中の聞蔵Ⅱはご利用可能です。

なお、「朝日新聞クロスサーチ」のサービス画面にも、メンテナンスのお知らせが掲載されています。

以上

19:30 | 終了
2022/05/26

予約サービスとTIPSへの督促の再開について


3/31付の「2022年度春学期からの図書館利用について」というお知らせにて、ご案内した内容について、以下のとおり変更があります。

1.予約サービスの再開
休止中としていた「予約サービス」を再開いたします。
OPACの検索結果の「書誌詳細」画面で貸出中図書に表示されている「予約」というボタンからお申込みください。
なお、受取館は「所蔵館」になりますので、所蔵館に行けない場合は、予約はできません。
詳細については、図書館ホームページの「OPACから利用可能なサービス」⇒「予約の手続き(案内PDF⇒yoyaku.pdf)」をご確認ください。


2.TIPSへの督促
保留としていました学生・大学院生へのTIPSへの督促について、5/25より再開しました。
返却期限が1週間以上、遅れている学生・大学院生には、「返却期限超過のお知らせ」がTIPSに届きますが、1日でも期限に遅れている本が未返却の場合は、新たな貸出ができませんので、ご注意ください。
また、返却期限日が過ぎている本の返却期限延長(貸出更新)はできません。
自身の借用状況については、東海大学付属図書館ホームページ(OPAC)の「利用状況の確認」からログインし、「借りている資料」を確認してください。
※「状態」が「延滞」の図書がないかご注意ください。


以上

16:45 | サービス | 湘南
2022/05/26

【5/30】朝日新聞クロスサーチ一部サービス停止について


システムメンテナンスのため、朝日新聞クロスサーチの全てのサービスが一時停止します。ご不便をおかけしますが、ご了承ください。(聞蔵IIは利用可能です。)

日時:2022年5月30日(月)17:00ごろ~19:00頃

なお、「朝日新聞クロスサーチ」のサービス画面にも、メンテナンスのお知らせが掲載されています。
以上

16:30 | 終了
2022/05/09

【5/28】データベース休止のお知らせ(ジャパンナレッジ)


定期システムメンテナンスのため、下記の日程でジャパンナレッジの
全サービスを一時停止させていただきます。
ご不便おかけしますが、ご了承ください。
--------------------------------------------------------------
【サービス停止日時】
・2022年5月28日(土) 〔日本時間〕午前9:00~午後1:00(※予定)

【サービス停止内容】
・ジャパンナレッジサービス全般
(ジャパンナレッジLib、JKセレクトコンテンツ、JKBooks)

上記サイトの全サービスが停止いたします。
--------------------------------------------------------------
※作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合がございます。
ご了承ください。

以上

15:30 | 終了
2022/04/21

TKC法律DBコンテンツ追加のお知らせ


株式会社TKCが提供する法情報データベースにおいて、利用可能なコンテンツが追加されました。
 
 ・学界回顧     :データベースガイドNo.46
 ・判例回顧と展望  :データベースガイドNo.48
   ・法律時報       :データベースガイドNo.52
 ・金融法務事情   :データベースガイドNo.53

   ・判例百選電子版・判例百選アーカイブ
 ※プラットフォーム「TKCローライブラリー」から選択。

データベースガイドはこちら

以上



10:30 | DB/EJ
2022/03/31

2022年度春学期からの図書館利用について


湘南校舎の図書館は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止策を設けて下のように開館します 。
1.入館できる
東海大学に在籍し、新型コロナウイルス感染症 防止 の対策を講じている教職員、大学院生、学部学生及びそれに準ずる身分の者。学内関係者。
※学外の方(地域住民含む は、当面の間、ご利用できません。)

2.利用できる図書館= 11 号館分館・ 12 号館分館・ 13 号館分館

3.
貸出について
貸出規則については、ホームページの「利用案内」をご覧ください。
返却のみの場合は、ブックポストもご利用できます。
期限に遅れている本が 未 返却 の場合は、新たな貸出はできません。
遅れている日数によっては、 TIPS の個人連絡やハガキなどで督促します。

4.サービス 時間 (閲覧席利用可)
月~金(授業日) 9:00~20:00 ※短縮開館日=~17:00
土 9:00~19:00 ※短縮開館日=~1 6:00

5.
その他のサービス
館内複写、他館からの図書または文献複写の取り寄せは、提供中です。
予約サービスは、休止中です。
12号館分館のグループ閲覧室は、利用休止中です。

6.今後の予定
延滞罰則の適用と予約サービスを春学期中に再開予定です。
コロナ禍の状況による。


◆注意
館内ではマスクを着用し、他の人との社会的距離を保ってください 。
・コロナ禍の状況に伴い、サービス内容を変更する場合があります。変更について付属図書館ホームページのほか、TIPS 、教職員ポータルでもお知らせいたします。

◆付属図書館ホームページ・TIME OPAC
https://library.time.u tokai.ac.jp/

中央図書館
以上

21:00 | サービス | 湘南
2022/03/31

Maruzen eBook Libraryの学外アクセスPW変更について

教職員・学生各位

電子ブック「Maruzen eBook Library」について、学外からログインする際のPWが2022年4月1日より変更となりますのでお知らせいたします。

●ID/PW格納場所

【教職員】
T365>SharePoint>大学サイト>ライブラリ(全校舎)>510.付属図書館>「【電子ブック】Maruzen eBook Library ID/PW」

【学生】
図書館HP「利用状況の確認」からログイン⇒左側メニュー「学内者専用ページ」

※使用期間は、2022年4月1日~2022年9月末 までです。
※学内在籍者のみ利用可能なID/PWですので、取り扱いには十分ご注意ください。

19:40 | DB/EJ | 付属(大学)
2022/03/30

データベース「SPORTDiscus」が利用可能となりました


スポーツ学&運動学分野の全文データベース「SPORTDiscus with Full Text」の利用ができるようになりました。

【収録内容】
スポーツ学、健康学、エクササイズ、施設デザイン、健康管理、保健学、生物学、栄養学、運動生理学、物理療法など 600誌のジャーナルの全文が利用可能。

データベースガイド→F.理工学 →「SPORTDiscus」からご利用ください。
絵文字:お知らせデータベースガイドはこちら
※尚、EBSCOhostのプラットフォームの「データベース選択」でSPORTDiscusを選択した上でご利用ください。

以上

19:00 | DB/EJ | 付属(大学)
2022/03/19

[3/23]聞蔵II・朝日新聞クロスサーチ一部サービス停止について


システムメンテナンスのため、聞蔵IIビジュアル、朝日新聞クロスサーチの以下サービスが一時停止します。
ご不便をおかけしますが、ご了承ください。

日時:2022年3月23日(水)18:00-19:00

停止となるサービス:・英文ニュース・データベース
※これ以外のサービスは利用可能です。

以上

11:00 | 終了 | 付属(大学)
2022/03/14

【湘南】3/24・25の開館について


現在、図書館は感染症拡大防止のため臨時閉館中ですが、学位授与式が行われる3月24日(木)~25日(金)は開館いたします。

開館時間=両日とも9:00~17:00

卒業/修了予定の皆様 ==>>返却していない図書をお持ちでしたら、当日、返却のほどお願いいたします。

以上





17:00 | 終了 | 湘南
2022/03/01

朝日新聞「聞蔵IIビジュアル」の全面リニューアルについて

 

2022年春に「聞蔵IIビジュアル」は「朝日新聞クロスサーチ」にリニューアルされます。
リニューアルに向けたスケジュールは以下の通りとなります。

■朝日新聞クロスサーチ:3月1日より利用可能です
■聞蔵IIビジュアル:4月末まで利用可能です
*いずれも図書館HP>データベースガイドからアクセス

また、下記の情報が事前公開されていますのでお知らせいたします。

◆サービス画面の紹介と基本的な使い方
https://www.asahi.com/information/db/pdf/20220301_xsearch_guide.pdf


◆10分で分かる「聞蔵Ⅱリニューアル動画」はこちら↓
https://www.youtube.com/watch?v=PkodnP5viV0
※クリックすると動画がスタートし、音が出るのでご注意ください。


◆1ページで分かる「聞蔵Ⅱリニューアルのポイント」はこちら↓
http://www.asahi.com/information/db/2022renewal/


以上



10:00 | DB/EJ | 付属(大学)
2022/02/28

ScienceDirect/Scopus/Mendeleyウェビナーのご案内(3/8・9)


エルゼビアでは、大学・研究機関における若手研究者・ 学生等を主な対象
に、ScienceDirect / Scopus / Mendeleyの基本操作解説と、製品概要紹介
のウェビナーが開催されます。

 

詳細は下記のポスターをご覧ください。 ウェビナーは事前登録制となっており、
ポスター記載のURLまたはQRコードからお申込み可能です。


ウェビナーポスターはこちら

以上



15:30 | 終了 | 付属(大学)
2022/02/15

【湘南】図書館における学内警戒レベル2への対応について


**学内における警戒レベルがに引き下げられたことに伴い、図書館利用を下記の通りとします。**



新型コロナウイルス感染症の拡大の防止のため、湘南校舎の図書館のサービスを以下のとおり、変更いたします。


1.臨時休館
2月1日(火)~ 当面の間、湘南校舎の図書館は、全館で休館します。
※学外者(同窓生、生涯学習講座受講生、退職教職員、地域住民含む)は、利用できません。
※入構許可のない学生・大学院生・学生に準じる身分の人は、利用できません。
※教職員・対面授業のある学生など入構が許可されている人の利用については、下記まで事前にご連絡ください。

・各窓口=11号館分館 TEL=0463-63-4140(直通)
     12号館分館 TEL=0463-63-4160(直通)
     13号館分館 TEL=0463-63-4170(直通)

2.図書の返却
 貸出中の図書は、当面の間、そのまま借りていてください。
 返却期限日が過ぎても罰則の適用は、いたしません。
 自費での郵送/宅配による返却、または、北門・南門・東門・掲示門の守衛室での返却図書の
 預かりも可能です。
 ※ただし、今年度退職予定の教職員、卒業/修了予定の学生・大学院生は、在籍中に返却を
  お願いいたします。

 

3.ホームページからのサービスについて
 ・予約サービスは、中止します。
 ・ILLサービス及び外部書庫からの取寄せは、入構が許可されている人で到着時に来館できる
  人のみ、申込ができます。
 ・入構できない学内者は、電子ブックなど学外からアクセスできる電子資料をご利用くださ
  い。 
 ※詳しくは、ホームページ「学外からの図書館資料利用」のリンク参照。


4.その他
 今後の開館予定を含むサービス変更などは、随時ホームページでお知らせいたしますが、詳細については、教職員は教職員ポータルを、学生・大学院生は「TIPS」をご確認ください。

【問い合わせ先】
e-mail:

以上



10:00 | 終了 | 湘南
2022/02/07

データベース休止のお知らせ(ジャパンナレッジ)


セキュリティ対策の一環としてミドルウェアのバージョンアップを
実施するため、下記の日程でジャパンナレッジの全サービスが一時停止
となります。
ご不便おかけしますが、ご了承ください。
--------------------------------------------------------------
【サービス停止日時】
・2022年2月26日(土) 〔日本時間〕午前9:00~午後7:00(※予定)


【サービス停止内容】
・ジャパンナレッジサービス全般
(ジャパンナレッジLib、JKセレクトコンテンツ、JKBooks)


上記サイトの全サービスが停止いたします。
--------------------------------------------------------------

※作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合がございます。
ご了承ください。

以上

10:45 | 終了 | 付属(大学)
2022/01/20

【湘南】貸出中図書の返却について

コロナ禍で返却期限までに貸出中図書を返却できない方へのお知らせです。

1.ホームページから返却期限日を延長する方法
①対象となる人:学部学生及びそれに準ずる身分の人(通常2週間貸出の人)
②延長できる図書:返却期限日を過ぎていない図書のうち、延長手続きをまだしていない図書
③延長方法:
・付属図書館ホームページにログインし、借りている資料を確認。 ※ID/パスワードはTIPSと同じです。
・延長希望図書にチェックを入れ、「貸出更新」ボタンを押します。
・現在は春期休暇貸出を実施中のため、4月12日まで返却期限日を延長できます。

※春期休暇貸出についてのお知らせはこちら⇒
春期休暇貸出.pdf
※ホームページ左側の「OPACから利用可能なサービス」にも案内があります。

2.入構ができるようになってからの返却
 返却期限日が過ぎると自動的に督促のメッセージがTIPSに届き行きますが、コロナ禍においては、罰則は適用しません。入構ができるようになり次第、返却をお願いいたします。(紛失しないよう管理しくてください。)
※湘南校舎内であれば、借りた図書館以外の図書館でも返却が可能です。図書館入口のブックポストもご利用できます。

3.郵送などでの返却
 送料はご負担いただくようになりますが郵送や宅配での返却も受付けております。
 送付先住所:〒259-1292 神奈川県平塚市北金目4-1-1 東海大学中央図書館 利用担当
       TEL=0463-63-4140(直通)

卒業・修了予定の方へ
 今年度で卒業・修了予定の方は、学位授与式までの返却をお願いいたします。卒業後に未返却の場合は、コロナ禍であっても督促の連絡をさせていただきます。


何かご不明な点などがありましたら、お問い合わせください。
E-Mail=


14:30 | 貸出 | 湘南
2022/01/12

法学関係電子資料追加のお知らせ


法学関係の下記電子資料コンテンツが追加となりました。ぜひご利用ください。
(いずれも、同時接続5名まで。SSL-VPN接続可。)

1.判例タイムズ(判例情報雑誌)
 ①収録範囲
 ・第1輯(昭和23年)~第5輯(昭和24年)
 ・1号(昭和25年)~
  ※『別冊判例タイムズ』 および『主要民事判例解説』は別コンテンツにて提供しております。
 ②更新サイクル  
   雑誌発行の2週間後(判例紹介・記事同時収録)

2.ジュリスト電子版・論究ジュリスト電子版
 ①収録範囲
  ジュリスト電子版  :1260号(2004年1月1-15日合併号) ~
  論究ジュリスト電子版:1号(2012年春号)~
  ※論究ジュリストは2022年春号(2022年5月刊行予定)を以て休刊
 ②更新サイクル
  本誌発行日に同時提供 

3.法学教室電子版・法学教室電子版アーカイブ
 ①収録範囲
  法学教室電子版     :最新号を含む刊行後4年未満のバックナンバー
  法学教室電子版アーカイブ:昭和36年~刊行後4年を経過したバックナンバー
 ②更新サイクル
  本誌発行日に同時提供 

2および3はTKCローライブラリーのサイトから該当のデータベースを選択してご利用ください。

いずれも接続はデータベースガイドからアクセスしてください。
データベースガイドはこちらへ。

以上

10:00 | DB/EJ | 湘南
2022/01/06

【湘南】1/15の閉館について


大学共通テスト実施のため、2022年1月15日(
)を、図書館(湘南3館)は臨時閉館といたします。
ご了承ください。

以上

09:30 | 終了 | 湘南
2022/01/06

【再掲】Maruzen eBook Libraryの学外アクセスPW変更について

教職員・学生各位

電子ブック「Maruzen eBook Library」について、学外からログインする際のPWが2021年8月1日より変更となりますのでお知らせいたします。

●ID/PW格納場所

【教職員】
T365>SharePoint>大学サイト>ライブラリ(全校舎)>510.付属図書館>「【電子ブック】Maruzen eBook Library ID/PW」

【学生】
キャンパスライフエンジン→キャビネット一覧→付属図書館→電子ブック(Maruzen)→「学外からのアクセス(ID/PW)」

図書館HP「利用状況の確認」からログイン⇒左側メニュー「学内者専用ページ」

※使用期間は、2021年8月1日~2022年3月末 までです。
※学内在籍者のみ利用可能なID/PWですので、取り扱いには十分ご注意ください。

以上

2021.7.17
2021.9.28

09:00 | DB/EJ | 付属(大学)
2021/12/27

ProQuest Central コンテンツ入替えのお知らせ


データベース「ProQuest Central」につきまして、下記4紙は2022年1月1日より提供終了となります。


・The Times (London)(出版物ID 33565)

・Sunday Times (London) - The Timesの日曜版(出版物ID 33563)

・The Sun (London) (出版物ID 43909)

・News of the World (London) - The Sunの日曜版(出版物ID 44540)

ProQuest Centralはアグリゲータサービスのため、収録タイトルの入替は常に生じておりますが、今回は重要タイトルの脱落となりますので、ご案内いたします。


※アグリゲータサービス・・・ 複数の出版社の電子ジャーナルを分野別にまとめて提供するサービスやそのサービスを行う事業者を指します。


以上



19:30 | DB/EJ | 付属(大学)
2021/12/22

【湘南】年末年始の図書館の開館について



大学冬期休業のため、12月28日(火)~1月 5日(水)の間休館いたします。


年内最終開館日   :2021年12月27日(月)[9:00~17:00]
年明け開館開始日:2022年 1月 6日(木) [9:00~18:00]

★詳細は、図書館カレンダーのページへ。

<各種取り寄せサービスについて>
外部書庫からの資料の取寄せやILLサービスによる他館からの図書やコピーの取寄せについては、
年内に申し込まれた場合も基本的に1月以降のお渡しになります。

以上

14:30 | 終了 | 湘南
2021/11/27

(12/24)OPACサービス停止について


システムメンテナンスのため、以下の日時で蔵書検索システム(OPAC)が利用できません。

日時:2021年12月24日(金)8:30~9:30  終了しました

停止するサービス:OPAC全般(蔵書検索、「利用状況の確認」等OPACに付随するサービス)


ご不便おかけいたしますが、ご了承のほどお願いいたします。

以上



11:00 | 終了
2021/11/11

11/15(月)からの図書館利用について(湘南校舎)


湘南校舎の図書館は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止策を設けて2021年11月15日より
授業及び定期試験期間の開館時間を30分延長いたします。

<サービス時間> 
・月~金=9:00~18:00(授業/定期試験期間)、~17:00(休暇期間等短縮期間)
・土曜=9:00~15:30

※コロナ感染症防止策のため、全員館外へ退出していただく時間があります(再入館可)。
 11:10~11:20、15:30~15:40(土曜は無し)

<サービス内容>
添付ファイルをご確認ください。

開館時間・サービス内容は、変更される場合があります。
(変更がある場合は、その都度お知らせします。)

★PDFファイル=>>
2021年度秋学期からの図書館利用について(11月15日~).pdf


問い合わせ先:付属図書館中央図書館
メールアドレス:

以上


12:00 | サービス | 湘南
2021/11/06

ScienceDirect/Scopus/Mendeleyウェビナーのご案内(11/11・12)


エルゼビアでは、大学・研究機関における若手研究者・ 学生等を主な対象
に、ScienceDirect / Scopus / Mendeleyの基本操作解説と、製品概要紹介
のウェビナーが開催されます。

 

詳細は下記のポスターをご覧ください。 ウェビナーは事前登録制となっており、
ポスター記載のURLまたはQRコードからお申込み可能です。


ウェビナーポスターはこちら

以上



17:00 | 終了 | 付属(大学)
2021/10/29

データベース休止のお知らせ(ジャパンナレッジ)


定期システムメンテナンスのため、下記の日程でジャパンナレッジの
全サービスが一時停止となります。
ご不便おかけしますが、ご了承ください。
--------------------------------------------------------------
【サービス停止日時】
・2021年11月27日(土) 〔日本時間〕午前9:00~午後7:00(※予定)


【サービス停止内容】
・ジャパンナレッジサービス全般
(ジャパンナレッジLib、JKセレクトコンテンツ、JKBooks)


上記サイトの全サービスが停止いたします。
--------------------------------------------------------------

※作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合がございます。
ご了承ください。


以上

20:30 | 終了 | 付属(大学)
2021/10/05

【湘南】13号館・開館時間変更のお知らせ(10/16)


利用者各位

総合型選抜(学科課題型)第二次選考準備のため、以下の日程で13号館図書館は、
時間を短縮して開館いたします。

期 日 :2021/10/16(
開館時間:9:00~12:30

※11号館・12号館図書館は、通常通り開館しています。 図書の返却は、開館している2館にご返却ください。
以上

18:00 | 終了 | 湘南
2021/10/04

<解消しました>【障害】OPACにおける電子ブック書誌について


2021/10/4現在、下記障害は解消しました。ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。



現在、OPAC蔵書検索システムにおいて、電子ブックの書誌詳細画面に障害が
発生しており、表示されたURLがテキスト表示のみで、リンクが飛ばない状態です。

復旧まで少々時間を要すことから、電子ブックをご利用になる場合は、
「データベースガイド」の個々の電子ブックの入口からご利用ください。
電子ブック書誌障害.pdf

お手数おかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

2021.9.28

15:30 | システム | 付属(大学)
2021/09/06

ScienceDirect/Scopus/Mendeleyウェビナーのご案内(9/16・17)


エルゼビアでは、大学・研究機関における若手研究者・ 学生等を主な対象
に、 ScienceDirect / Scopus / Mendeleyの基本操作解説と、製品概要紹介
のウェビナーを開催いたします。
今回は、初級・入門編として実施いたします。特にMendeleyはアカウントセ
ットアップ編として実施いたしますので、これからMendeley利用開始を考え
ていらっしゃる方にもピッタリの内容です。


詳細は下記のポスターをご覧ください。 ウェビナーは事前登録制となっており、ポスター記載のURLまたはQRコードからお申込み可能です。

ウェビナーポスターはこちら

以上



18:45 | 終了 | 湘南
2021/09/06

データベース休止のお知らせ(ジャパンナレッジ)


定期システムメンテナンスのため、下記の日程でジャパンナレッジの
全サービスが一時停止となります。
ご不便おかけしますが、ご了承ください。
--------------------------------------------------------------
【サービス停止日時】
・2021年9月25日(土) 〔日本時間〕午前9:00~午後1:00(※予定)

【サービス停止内容】
・ジャパンナレッジサービス全般
(ジャパンナレッジLib、JKセレクトコンテンツ、JKBooks)


上記サイトの全サービスが停止いたします。
--------------------------------------------------------------

※作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合がございます。
ご了承ください。

以上



18:30 | 終了 | 付属(大学)
2021/09/02

図書館からの連絡方法変更について


学生・院生の皆様


学生向け情報ポータルサイト「キャンパスライフエンジン」のサービス終了に伴い、
新サービス「Tokai Information Portal Site」(TIPS)が開始されました。
9/1以降は、図書館からの連絡もTIPSでの連絡となります。


★現在OPACから申込可能なサービス(文献複写・貸借図書取り寄せ)の画面で下記
の表示になっていますが、9/1以降はTIPSでの連絡となります。


尚、TIPSが開始されたばかりですので、電話やメールでの連絡も併せてさせていた
だくこともございますが、ご了承ください。


以上



14:00 | サービス
2021/08/18

ScienceDirectにおけるIE11サポート終了について


Microsoft社が米国時間5月19日に「2022年6月15日にInternet Explorer 11(IE11)を廃止する」と発表しましたことに伴い、ScienceDirectは、2021年10月1日以降、IE11へのサポートも終了することとなりました。
IE11へのサポート終了に伴いまして、ScienceDirectご利用のブラウザとして、Microsoft Edge 、Firefox、Google Chromeをお薦め致します。
(2021年10月1日以降、IE11によるScienceDirectへのアクセスは引き続き可能ですが、ScienceDirectに備わります最新の画面表示や機能等は保証できません。)

詳しくはこちらへ。

以上

16:30 | DB/EJ | 付属(大学)
2021/08/18

Wiley論文投稿オンラインセミナーのご案内

下記のとおり、Wiley主催の投稿論文オンラインセミナーが開催されますのでお知らせいたします。

論文投稿オンラインセミナー「学術論文の構成法」

開催日時:2021年8月26日(木)16:30~17:45 ※要事前登録・参加無料

対象者:若手研究者および院生

内容:1. 学術論文の基本構造
   2. 各セクションにおける時制
   3. 論文の各セクションにおける論理的フロー
   4. 論文執筆中の参考文献整理
 
詳細および参加登録はこちらへ。

以上

16:15 | 終了 | 付属(大学)
2021/08/02

【メンテナンス情報】Emerald insight


「Emerald insight」のシステムメンテナンスが以下のとおり行われますのでお知らせいたします。。


日時:2021年8月17日(火) 21:00~24:30(日本時間)


※論文アクセスには支障ありませんが、以下の機能をお使いいただけません。

●プロファイルの作成
●検索の保存
●目次アラートへのサインアップ

 

以上



14:30 | 終了 | 付属(大学)
2021/07/17

最新版インパクトファクター公表のお知らせ


「Journal Citation Reports(JCR)」2021年版がリリースされ、

最新版のジャーナル・インパクトファクター(JIF)2020が参照できるようになりました。

★JCRリリース情報は
こちらへ。

データベースガイド」⇒Journal Citation Reports でご確認いただけます。(学外からのアクセスはSSL-VPN接続が必要となります)

以上

15:00 | DB/EJ | 付属(大学)
2021/07/14

【湘南】夏期休暇貸出について(学部生)


利用者各位

学生を対象として、夏期休暇貸出を以下のとおり、実施します。

●湘南校舎(11号館図書館・12号館図書館・13号館図書館)
  貸出実施期間:2021/7/16(金)~9/16(木)
  貸出冊数:各館15冊
  返却期限日:2021/9/30(木)
※KB資料(中・高校教科書、英語副読本など)は、通常どおり5冊までです。

以上

 


11:30 | 貸出 | 湘南
2021/07/06

「ジャーナルインパクトファクター」講習会について


研究者であれば、一度は耳にする「ジャーナル・インパクトファクター」。
どうやって計算されているか、説明できますか?その意味は?どうやって調べるの?どうやって使うの?研究者なら知っておいて損はありません。


本セミナーでは、ジャーナル・インパクトファクターを確認できる唯一のデータベース「Journal Citation Reports」を利用した雑誌の評価方法についてご紹介いたします。あわせて、最新版のJournal Citation Reports 2021年版の強化点についても触れる予定です。

皆様が購読雑誌や投稿雑誌を選ぶ際に有益な情報をお届けします。

◇プログラム概要◇
1)ジャーナル・インパクトファクターってなに?
2)ジャーナル・インパクトファクター基礎知識
3)ジャーナル・インパクトファクターを使ったジャーナル選びのコツ
4)「Journal Citation Reports」2021概要


◇日時◇

2021年7月20日(火) 15:00~15:30

◇参加対象者◇
研究者・大学院生・URA・図書館員・研究推進の方など、研究および研究支援に関わる方


◇プラットフォーム◇
Cisco社Webex Events
※音声はPC経由もしくは電話経由でご利用いただけます。


◇参加費◇
無料

◇申し込み◇
下記のサイトより参加登録してください。
https://interest.clarivate.jp/202107_20_webinar_wos?utm_campaign=EM1_WOS_JIF_Webinar_Jul20_SAR_APAC_Japan_2021&utm_medium=email&utm_source=Eloqua

※ご登録いただいた方には、ウェブセミナー後に録画版をご案内します。
当日ご都合のつかない場合でも、是非事前登録をご検討ください。


16:10 | 終了 | 湘南
2021/07/05

ScienceDirect/Scopus/Mendeleyウェビナーのご案内(7/13~15)


エルゼビアでは、大学・研究機関における若手研究者・ 学等を主な対象に、
ScienceDirect / Scopus / Mendeleyの基本操作解説と、製品概要紹介のウェビナーを開催いたします。


詳細は下記の概要をご覧ください。 ※ウェビナーは事前登録制となっております。
事前にご質問を受け付けておりますので、この機会に是非ご質問をお寄せください。
ライブで皆さんのご質問にお答えいたします。
また、終了後オンデマンドウェビナー(録音版)の視聴が可能です。

[ウェビナー概要]
対象 (各回共通) : 大学・研究機関における若手研究者・ 学生


■ScienceDirectを最大限活用する4つの機能
日時:2021年7月13日 (火) 17:00-17:40 (Q&Aを含む)
取り上げる項目 :
1. ScienceDirectとは?
2. 自分が閲覧できる文献を確認する
3. 専門用語の定義を確認する
4. 研究に関する最新の情報を確認する
5. お薦め文献を確認する
講師:瀧本まゆみ 氏(弊社 認定講師)

[事前登録用リンク: ScienceDirectを最大限活用する4つの機能]
→ https://elsevier.zoom.us/webinar/register/WN_tAC_lrV5QyqzVHmPYb-cWw


■Scopusのご紹介 ~基本操作解説とCiteScore2020について
日時:2021年7月14日 (水) 17:00 ~ 18:00 (Q&Aを含む)
取り上げる項目 :
1. Scopusとは?
2. 文献検索の紹介 (基本的な検索の流れ/インパクトが高い論文を調べる等)
3. 著者検索の紹介
4. ジャーナル検索の紹介 (更新されたCiteScore2020のご紹介)
5. パーソナル機能の紹介
講師:瀧本まゆみ 氏(弊社 認定講師)

[事前登録用リンク: Scopusのご紹介~基本操作解説とCiteScore2020について~]
→ https://elsevier.zoom.us/webinar/register/WN_EVyx-2COQFSM2cGUVxRx4w


■Mendeleyのご紹介 ~概略と文献情報の利用~
日時:2021年7月15日 (木) 17:00 ~ 18:00 (Q&Aを含む)
取り上げる項目 :
1. Mendeley とは?
2. Mendeley利用準備
3. 文献情報のまとめかた
4. 文献情報の利用の仕方
講師:瀧本まゆみ 氏(弊社 認定講師)

[事前登録用リンク: Mendeleyのご紹介 ~概略と文献情報の利用~]
→ https://elsevier.zoom.us/webinar/register/WN_CcUxtMECQfWdkoI3iC5u9Q



ウェビナーポスターはこちら
https://www.elsevier.com/__data/assets/pdf_file/0004/1179796/ElsevierWebinarPosterJuly.pdf


以上

13:10 | 終了 | 付属(大学)
2021/07/05

「SciFinder-n・従来版 CAS SciFinder」併用期間終了のお知らせ


現在、併用して提供されている従来型SciFinderおよびSciFinder-nにつきまして、従来型SciFinder の提供は2022年3月31日をもって終了となります。
2022年4月1日以降は、SciFinder-n のみご利用いただけますので、ご注意ください。

SciFinder をご利用されている皆様は、今後はSciFinder-n をご利用いただきますようお願いいたします。

■CAS SciFinder-n は以下のページでご紹介しております
https://www.jaici.or.jp/scifinder-n/

■検索ガイドなどの資料は以下をご覧ください
https://www.jaici.or.jp/scifinder-n/doc.html

■e-Learning 教材について
https://www.jaici.or.jp/scifinder-n/elearning/index.html

■オンライン講習会(無料)について
https://www.jaici.or.jp/scifinder-n/e-seminar


以上

13:00 | DB/EJ | 付属(大学)
2021/07/03

7/3(土)臨時休館のお知らせ

大雨による小田急線不通の影響により、7/3(土)は終日休講となったため、湘南校舎内図書館も全館で閉館いたします。
ご了承のほどお願いいたします。

以上

09:22 | サービス | 湘南
2021/06/29

【メンテナンス情報】新聞データベース「聞蔵」


以下の時間帯で「聞蔵Ⅱビジュアル」のシステムメンテナンスが実施されます。
 
【システムメンテナンス実施日時】
2021年6月30日(水)11:00~12:00ごろ、14:00~15:00ごろ
上記の時間帯で、「聞蔵Ⅱビジュアル」に数分間アクセスできない状態が数回発生する場合があります。

ご不便をおかけして申し訳ありませんが、ご理解のほどお願いいたします。
なお、「聞蔵Ⅱビジュアル」のサービス画面にも、メンテナンスのお知らせが掲載されています。


以上



12:30 | 終了 | 付属(大学)
2021/06/08

【再掲】電子資料のIE11での閲覧について


電子資料のサービス提供元の閲覧推奨環境から、Internet Explorer 11が対象外とされたため、このブラウザで電子ジャーナルやデータベースなどを閲覧すると不具合が出る場合があります。

サービス提供元のサイト(ヘルプ画面等)で推奨環境のブラウザ(Google ChromeやMicrosoft Edgeの最新版等)を確認の上、閲覧していただくようお願いいたします。

以上
2020.12.08



10:00 | DB/EJ | 付属(大学)
2021/06/02

【解消済】蔵書検索システムに障害が発生しています

蔵書検索システムの不具合は解消しました。現在、通常どおりご利用いただけます。
ご不便おかけし申し訳ございませんでした。



蔵書検索システムに以下の不具合が発生しています。

・「蔵書検索」「他大学検索」「リポジトリ検索」が利用できません。(論文検索・横断検索は利用可能です。


現時点で復旧の具体的な時期は未定です。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。

以上
2021.6.2 9:15

12:00 | システム
2021/06/01

法律DB「D1-Law.com」URL変更のお知らせ

「D1-Law.com」のULRが変更となり、インターフェースが新しくなりました。

【新URL】
https://d1l-dh.d1-law.com

<主な変更点>
・AI機能搭載による法令条文の構造表示や判決文の時系列表示
・法令条文中の用語辞典機能
・文献情報検索後の図書館所蔵情報や購入先のリンク表示



以上

10:00 | DB/EJ | 湘南
2021/05/14

湘南校舎の図書館の臨時閉館について(5/14~5/23)


湘南校舎のコロナウイルス感染拡大による学生の入構禁止に伴い、
湘南校舎の図書館(11号館分館・12号館分館・13号館分館)は、全館臨時閉館となります。

期間:5/14(金)~5/23(日) (入構禁止期間に同じ)

貸出中の図書は、大学に来ることが可能になるまで、そのまま借りていてください。
返却期限が過ぎても罰則の適用は、いたしません。

今後の開館スケジュールを含むサービス変更などは、このキャンパスライフエンジンのほか、
付属図書館ホームページでもお知らせいたしますので、ご確認ください。


10:10 | 終了 | 湘南
2021/05/07

データベース休止のお知らせ(ジャパンナレッジ)


定期システムメンテナンスのため、下記の日程でジャパンナレッジの
全サービスが一時停止となります。
ご不便おかけしますが、ご了承ください。
--------------------------------------------------------------
【サービス停止日時】
2021年5月29日(土) 〔日本時間〕午前9:00~午後1:00(※予定)

【サービス停止内容】
・ジャパンナレッジサービス全般
(ジャパンナレッジLib、JKセレクトコンテンツ、JKBooks)


上記サイトの全サービスが停止いたします。
--------------------------------------------------------------

※作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合がございます。あらかじめ、ご了承ください。


以上

11:20 | 終了 | 付属(大学)
2021/04/09

【湘南】2021度春学期からの図書館利用について

 湘南校舎の図書館は、新型コロナウイルス感染拡大防止策を設けて以下のとおり、開館いたします。(学内者限定)

1.利用できる図書館
・11号館分館=人文社会系資料 ・12号館分館=理工学系資料 ・13号館分館=幅広い分野の資料
※中央図書館は、休館中ですが、11号館分館内にレファレンスデスクがあります(外部倉庫資料の貸出等)。


2.サービス時間 平日=9:00~17:30、土曜=~15:00(授業日以外の日曜・祝日=休館)
※コロナ感染症防止策のため、時間ごとの入替制です(再入館可)。
・1回目=9:00~11:10 ・2回目=11:20~13:30
・3回目=13:40~15:30(土曜~15:00) ・4回目=15:40~17:30(土曜なし)

※各回の入替時間は、全員館外へ退出してください(貸出・返却も不可)。
※臨時休館、開館時間の変更等については、付属図書館ホームページのカレンダーをご確認ください。


3.サービス内容
①貸出・返却・複写
・入構制限のため返却できなかった貸出中図書は、早めに返却をお願いします。
・期限に遅れている本が未返却の場合は、新たな貸出はできません。
・貸出冊数・期間などの規則は、通常と同じですが、延滞による貸出禁止罰則は、当面の間、適用しません。
 ※伊勢原図書館から借りた図書は、対象外です(貸出禁止罰則が適用されます)。
②外部書庫からの資料の取り寄せ(禁帯出資料以外は、貸出可能)。
③他の図書館からの図書の取り寄せ(ILL相互貸借)※学外からの取り寄せは、有料・館内閲覧のみ。
④他の図書館からの文献複写の取り寄せ(ILL文献複写)※有料
⑤閲覧席の利用(座席数を制限しています)
⑥国立国会図書館デジタル化資料送信サービス(専用PCでの検索・閲覧、職員による印刷物の提供)


中止しているサービス
・館内パソコンの利用は原則的にはできません。コンピュータ室をご利用ください。
※上記の⓺など、館内のパソコンでなければ利用できないサービスについては、事前にご相談ください。
・貸出中図書に対する予約サービス。


【注意】
・館内ではマスクを着用し、他の人との社会的距離を保ってください。
・サービス内容は、変更される場合があります。変更については、キャンパスライフ・エンジンでお知らせいたします。
・新型コロナウィルス感染拡大防止対策により、卒業生・地域住民の方・他大学に在籍されている方等、学外者の方は、大学の方針で入構を制限していることからご利用いただけません。


図書館のオンラインサービスについて
自宅からも利用できる電子ブックなどについて、付属図書館ホームページでご案内しています。
・学外からの図書館利用 自宅学習支援について
  https://library.time.u tokai.ac.jp/?page_id=11895


●問い合わせ先:中央図書館利用係 TEL=0463-58-1211(内線2730)

2021年度春学期からの図書館利用について(学生の皆さんへ)20210401.pdf

以上

2021.4.9

17:00 | サービス | 湘南
2021/04/05

ジャパンナレッジLibにコンテンツが追加されました


百科事典・辞書・ニュースなどを集積した日本最大の知識データベース"JapanKnowledge Lib"に『大漢和辞典』が追加されました。

・「大漢和辞典(大修館書店)」(検索コンテンツは”日本語”)

⇒親字5万字熟語53万語を収録した漢和辞典で、日本を代表する大辞典です。詳しくはこちらへ。

「データベースガイ」より、ご利用ください。
★TIME-OPACからも検索可能です。

学外から利用する際は、SSL-VPN接続が必要になります。詳細はこちらへ。

以上

14:00 | DB/EJ | 湘南
2021/03/30

再掲【湘・伊】新型コロナウイルス対策による学外者利用休止について

 

新型コロナウイルス感染症の拡大予防のため、学外の方の利用を事態が収束し、入構制限が解除されるまで、無期限で休止いたします。
 
<対象者>
 ・地域住民の方
 ・神奈川県内大学図書館共通閲覧証によるご利用
 ・他大学などの紹介状によるご利用
 ・その他、すべての学外の方

 
利用の再開や変更がある場合は、改めてご案内いたします。


以上
2020.9.28




15:30 | サービス | 湘南
2021/03/29

年度末・年度始めの閉館について


湘南校舎内図書館(11・12・13号館図書館)は下記の日程で閉館いたします。

●3月30日(火)・31日(水):新年度開館準備のため閉館
●4月2日(金) ・3日(土):学内業務のため閉館

ご不便おかけしますが、ご了承のほどお願いいたします。

 詳しくはこちら⇒図書館カレンダー
以上

10:45 | 終了 | 湘南
2021/03/26

データベース契約中止のお知らせ

下記のデータベースにつきまして、利用率と図書館経費を鑑み、2021年3月末をもって契約中止となります。

中止データベースをご利用いただいている皆様には、ご不便おかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

【対象データベース】
●FT.com
●Jiji-Web
●iJAMP
●Lexis

以上



18:00 | DB/EJ | 付属(大学)
2021/03/26

【再掲】日経テレコンの操作説明動画が見られます


日本経済新聞社が発行する日経関連各紙や、企業情報・人事情報を検索できるデータベース「日経テレコン」の操作説明動画をご利用になれます。

動画の種類:就職活動活用編、論文・レポート編
閲覧期限 :2022年3月末
      (2020年度使用していたパスワードと変更しています)

データベースガイドNo.9「日経テレコン」の備考欄にあるリンクをたどってください。動画紹介ページのURLを記載しています。
※リンク先の「動画紹介ページ」は学内のネットワーク環境下のみ接続可能です。
学外からこの「動画紹介ページ」をご覧になるときはSSL-VPN接続後にご覧いただけます。


データベースガイドはこちらへ。

以上

2020.10.17

18:00 | DB/EJ
2021/03/26

Maruzen eBook LibraryのID/PW変更について

教職員・学生各位
電子ブック「Maruzen eBook Library」について、学外からアクセスする際のID/PWが2021年4月1日より変更となりますのでお知らせいたします。

●ID/PW格納場所

【教職員】
T365>SharePoint>大学サイト>ライブラリ(全校舎)>510.付属図書館>
「【電子ブック】Maruzen eBook Library ID/PW」

【学生】
キャンパスライフエンジン→キャビネット一覧→付属図書館→電子ブック(Maruzen)→学外からのアクセス(ID/PW)」

※使用期間は、2021年4月1日~7月末 までです。
以上

10:15 | DB/EJ | 付属(大学)
2021/03/01

【メンテナンス情報】新聞データベース「聞蔵」


以下の時間帯で「聞蔵Ⅱビジュアル」「聞蔵Ⅱテキスト」のシステムメンテナンスが実施されます。
 
【システムメンテナンス実施日時】
■ 2021年3月15日(月)11:00ごろ~17:00ごろ

絵文字:星上記の時間帯で、聞蔵Ⅱに数分間アクセスできない状態が数回発生いたします。ご不便をおかけいたしますが、ご了承ください。

なお、「聞蔵Ⅱビジュアル」「聞蔵Ⅱテキスト」のサービス画面にも、メンテナンスのお知らせが掲載されています。

以上



11:15 | 終了 | 付属(大学)
2021/02/19

図書返却のお願い


湘南校舎では、返却期限に遅れた場合の罰則について、コロナ禍の状況を考慮し、
適用を保留してきましたが、2021年2月1日(月)以降 、
湘南校舎各館(11号館、12号館、13号館)に来館して、新たな貸出を希望する
場合は、返却期限の過ぎているすべての図書を返却してください。

返却期限に遅れた図書がすべて返却された場合は、その場で貸出禁止罰則を解除しますので、新たな貸出が可能です。
図書の紛失、または、図書の保管場所に行けない等、図書を持参できない理由がある場合は、お申し出ください。

※尚、図書館の利用は、入構できる方に限った「限定開館」となっています。

以上

17:00 | 貸出 | 湘南
2021/02/18

卒業後の図書館利用について


卒業・修了を迎える学生の皆さんは、卒業しても本学付属図書館を利用することが
可能です。(利用は原則として、館内閲覧・貸出・複写となります。)

しかしながら、現在、新型コロナウィルス感染拡大防止のため卒業生の方は入構禁止と
なっているのに伴い、図書館利用もお断りしている状況です。
卒業生の図書館利用が可能になりましたら、当サイトでお知らせいたします。


※入構が可能となった場合の詳しい利用方法についてはこちら
 ↓↓↓

*卒業生・学園関係者の方へ*
https://library.time.u-tokai.ac.jp/?page_id=145


以上



17:10 | サービス | 湘南
2021/02/18

【湘南】3月の開館スケジュールについて


湘南3館分の3月の開館スケジュールはこちら→2021March.pdf

※尚、図書館の利用は、入構できる方に限った「限定開館」となっています。


以上



17:10 | 終了 | 湘南
2021/02/12

13号館図書館蔵書点検のお知らせ


以下のとおり、蔵書点検を行いますので、騒音の発生や利用の一時制限がある場合があります。ご了承ください。

日 時  :2021年2月16日(火)~2月18日(木)

対象資料:13号館図書館「教養図書コーナー」他、中央図書館より移動した資料

○問い合わせ先 中央図書館(内線:2730)
13号館図書館(内線:2741)

10:00 | 終了 | 湘南
2021/01/20

電子ブック「KinoDen」コンテンツ追加について


電子ブック「KinoDen」で閲覧可能なコンテンツを追加しました。
★医学分野中心の81タイトルが増えました。

今回追加されたコンテンツ一覧⇒東海大学様_KinoDen購入タイトルリスト2021年1月).xlsx


ご利用方法はこちらへ。

以上

15:00 | DB/EJ | 付属(大学)
2021/01/19

中央図書館公式ツイッター上でミニ展示開催中


例年、湘南校舎各館のミニ展示コーナーで行っている「ミニ展示」をツイッター上で開催しています。
昨年度までのミニ展示で学生スタッフが選んでくれた本とおすすめ文を中心に
【#先輩のおすすめ】として、紹介していきます。ぜひ、フォローしてみてください。

東海大学中央図書館(@tokai_lib)https://twitter.com/tokai_lib
15:00 | 終了 | 湘南
2021/01/18

【湘南】2月の開館スケジュールについて


2月は一般選抜等の入試があるため、変則的な開館スケジュールとなります。
開館カレンダーをご確認の上、ご利用ください。
※尚、図書館の利用は、入構できる方に限った「限定開館」となっています。

湘南3館分の2月開館カレンダー→2021Feb.pdf


以上

10:00 | 終了 | 湘南
2021/01/13

データベース休止のお知らせ(ジャパンナレッジ)

 

ジャパンナレッジでは、セキュリティ対策の一環として
ミドルウェアおよび、検索エンジンのバージョンアップを実施するため、
下記の日程でジャパンナレッジの全サービスが一時停止となります。
ご不便おかけしますが、ご了承ください。
--------------------------------------------------------------
【サービス停止日時】
2021年2月27日(土) 〔日本時間〕午前9:00~午後6:00(※予定)

【サービス停止内容】
・ジャパンナレッジサービス全般
(ジャパンナレッジLib、JKセレクトコンテンツ、JKBooks)


上記サイトの全サービスが停止いたします。
--------------------------------------------------------------

※作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合がございます。
あらかじめ、ご了承ください。


以上




13:15 | 終了 | 付属(大学)
2020/12/21

再掲:【湘南】外部書庫資料の利用について


外部書庫からの取り寄せサービスを2020年11月より行っておりますが、この度申込フォームによる申込方法を追加しました。これにより申込については、来館しなくても可能となります。(貸出手続きは直接来館してください。)
詳しくは「外部書庫資料の利用について」の「4.申込方法」の欄をご参照ください。

※尚、図書館の利用は、入構できる方に限った「限定開館」となっています。




外部書庫からの取り寄せサービスを開始いたします。
付属図書館ホームページまたはTIME-OPACで検索した結果、「配置場所」が【外部書庫】から始まる資料について、利用を希望される方は、利用案内の「外部書庫資料の利用について」をご確認の上、湘南校舎の各図書館窓口へお申し込みください。

以上
2020.11.04

12:00 | サービス | 湘南
2020/12/16

法律DB「D1-Law.com」URL変更のお知らせ


D1-Law.comの以下のデータベースにつきまして、2021年1月10日(日)にURLが変更されます。
ブックマークやお気に入りなどに登録されている方は、変更をお願いいたします。
※しばらくの間は旧URLにアクセスしても、自動的に新URLに転送されます。※新URLに画面にある「ログイン」ボタンをクリックしてご利用ください。

▼URL変更内容
(1) 「現行法規履歴版」「判例体系」「法律判例文献情報」
【旧】https://mypage.d1-law.com/dh_p/
https://dtp-cm.d1-law.com

(2)知的財産権法
【旧】https://www.chi-d1-law.com/top/
https://czi-hs.d1-law.com

以上

19:00 | DB/EJ | 湘南
2020/12/15

【湘南】1/16の閉館について


大学共通テスト実施のため、2021年1月16日()を、図書館は臨時閉館といたします。
ご了承ください。

以上

16:00 | 終了 | 湘南
2020/12/15

【湘南】年末年始の図書館の開館について


大学冬期休業のため、12月25日(金)~1月5日(火)の間休館いたします。
※尚、図書館の利用は、入構できる方に限った「限定開館」となっています。


年内最終開館日 :2020年12月24日(木)[9:00~17:00

年明け開館開始:2021年1月6日(水)  [9:00~17:00]


★詳細は、図書館カレンダーのページへ。


<外部書庫からの取り寄せサービスについて>

・年内最終受付:2020年12月23日(水)14時まで

・年始受付開始:2021年 1月6日(水)~

【注意】預け先の倉庫側の休業の都合により、12/23(水)の14時以降~12/24(木)、
1/6(水)~1/9(土)の受付分については、1/12(火)以降の到着になります。

以上



09:30 | 終了 | 湘南
2020/12/14

【再掲】SciFinder-n利用開始のお知らせ


化学情報データベース「SciFinder」は、バージョンアップした「SciFinder-n」へ切り替わります。下記をご確認の上、ご利用ください。
(現在契約中の「SciFinder」も継続して利用可能ですが、併用期間の後、最終的には図書館のHPのリンクは「SciFinder-n」となります。2021年1月を目途として予定しています。


絵文字:星詳細については、こちらもご覧ください⇒SciFinder-n_202009.pdf

【SciFinder-n 接続先 URL】 https://scifinder-n.cas.org/
* ブラウザのブックマークに登録する場合には,ログイン後の画面で登録を行ってください.


【Username (Login ID),パスワード】 
① SciFinder の Username をお持ちの方
  これまでと同じ Username,パスワードをご利用いただけます.
② SciFinder の Username をお持ちでない方
  下記 URL に記載の手順に従ってご登録ください.

  https://www.jaici.or.jp/scifinder-n/ref/sfn_aca_user.pdf
 
  * ユーザー登録はこちらへ。

★SciFinder-nの利用を学外から行う場合は、SSL-VPNの接続が必要となりますが、ユーザー登録を行う場合もVPN接続を行って、学内のネットワーク下で操作する必要があります。

【SciFinder の保存回答およびアラートの移行】
SciFinder の保存回答やアラートを SciFinder-n に移行できます.
SciFinder との併用期間内に移行作業をお願いいたします.

<移行方法>
SciFinder-n トップ画面,右上部の「★ Saved」をクリックし,「Migrate Alerts & Saved Results」をクリック
* SciFinder の回答集合を .akx 形式にて保存されている場合,一度その回答を現行の SciFinder で呼び出してから,上記の作業をおこなってください。(SciFinder-n では .akx ファイルを読み込むことはできません).

【SciFinder-n 技術資料】
下記 URL からダウンロードしてご利用ください.

・SciFinder-n 検索ガイド
 https://www.jaici.or.jp/scifinder-n/ref/sfn.pdf
・SciFinder-n 構造作図ガイド
 https://www.jaici.or.jp/scifinder-n/ref/sfn_str.pdf
・その他の技術資料 (下記をご参照ください)
 https://www.jaici.or.jp/scifinder-n/doc.html


操作方法についてご不明な点などございましたら,ヘルプデスクまでご連絡ください.
 
   化学情報協会 情報事業部 ヘルプデスク
   TEL:   0120-003-462 (平日 AM 9:00 ~ PM 5:00)
   FAX:   03-5978-4090
   email: support@jaici.or.jp

************************************************************

以上

2020.10.01



15:00 | DB/EJ | 付属(大学)
2020/12/04

【トライアル延長】SPORTDiscusの利用について


2020年10月末までとしていました「SPORTDiscus」のトライアル期間が延長となりました。引き続きご活用ください。

期限:2021年1月9日(土)まで  終了しました

接続URL:http://search.ebscohost.com/login.asp?defaultdb=s3h

認証方法:①学内からの場合=IPアドレス認証となりますので、学内のネットワーク環境下の場
     合は、上記URLからアクセス可能です。

     ➁学外からの場合=ID・PWによるログインとなります。
     ※ID・PWは下記の場所に保存しています。
     <教職員>
     T365>SharePoint>大学サイト>ライブラリ(全校舎)>510.付属図書館>          
    「【トライアル】SPORTDiscus ID/PW(2021年1月9日まで)」


     <学生等>
     キャンパスライフエンジン→キャビネット一覧→付属図書館→
     【トライアル】SPORTDiscus →「【トライアル】学外からのアクセス」

★10月末までのトライアルとは接続URLおよび学外から接続用のID/PWが異なります。ご注意ください。

問い合わせ先:中央図書館情報係
       0463-58-1211(内線2708)
                  




オンライン学習・研究支援として、スポーツ・運動学分野データベースの「SPORTDiscus with Full Text」をトライアルとして利用できます。ぜひご活用ください。


期限:2020年10月末まで

接続URL:https://search.ebscohost.com/login.aspx?profile=trial_s&defaultdb=s3h&authtype=uid



認証方法:ID・PW方式
※ID・PWは下記の場所に保存しています。

<教職員>
T365>SharePoint>大学サイト>ライブラリ(全校舎)>510.付属図書館
>「【トライアル】SPORTDiscus ID/PW」

<学生等>
キャンパスライフエンジン→キャビネット一覧→付属図書館→「【トライアル】SPORTDiscus ID/PW」

問い合わせ先:中央図書館情報係
       0463-58-1211(内線2708)
                  

以上
2020.11.10
2020.09.01

17:00 | 終了 | 付属(大学)
2020/11/28

【復旧】OPACサービスの不具合について


現在(11/28、10:00)、OPACに障害が発生しています。

OPAC全般(蔵書検索・利用状況の確認等、OPACに付随するサービス)をご利用いただけません。


ご不便おかけし申し訳ございません。


→11/28 12:10 復旧しました。ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。
10:00 | システム
1234Next