カテゴリ:システム
【解消済】蔵書検索システムに障害が発生しています
蔵書検索システムの不具合は解消しました。現在、通常どおりご利用いただけます。
ご不便おかけし申し訳ございませんでした。
蔵書検索システムに以下の不具合が発生しています。
ご不便おかけし申し訳ございませんでした。
蔵書検索システムに以下の不具合が発生しています。
・「蔵書検索」「他大学検索」「リポジトリ検索」が利用できません。(論文検索・横断検索は利用可能です。
現時点で復旧の具体的な時期は未定です。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。
以上
2021.6.2 9:15
2021.6.2 9:15
【復旧】OPACサービスの不具合について
現在(11/28、10:00)、OPACに障害が発生しています。
OPAC全般(蔵書検索・利用状況の確認等、OPACに付随するサービス)をご利用いただけません。
ご不便おかけし申し訳ございません。
→11/28 12:10 復旧しました。ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。
横断・論文検索の対象先にIRDBを追加しました
利用者各位
NII(国立情報学研究所)の機関リポジトリサイト「JAIRO」が「IRDB」に変更となったため、OPACの論文検索・横断検索の検索先に「IRDB」を追加しました。
※IRDB(学術機関リポジトリデータベース : Institutional Repositories DataBase)は、日本国内の学術機関リポジトリに登録されたコンテンツのメタデータを収集し、提供するデータベース・サービスです。
以上
「国立国会図書館デジタル化資料送信サービス」開始について
湘南校舎利用者各位
中央図書館で「国立国会図書館によるデジタル化資料送信サービス」を利用することができるようになりました。(対象は教職員・学生)
国立国会図書館がデジタル化した資料のうち、絶版等の理由で入手が困難な図書、古典籍、雑誌、博士論文等について、湘南校舎中央図書館でデジタル画像の閲覧と複写ができるサービスです。
※利用に際しての詳しい説明はこちらへ
国立国会図書館サイト デジタル化資料送信サービス
中央図書館で「国立国会図書館によるデジタル化資料送信サービス」を利用することができるようになりました。(対象は教職員・学生)
国立国会図書館がデジタル化した資料のうち、絶版等の理由で入手が困難な図書、古典籍、雑誌、博士論文等について、湘南校舎中央図書館でデジタル画像の閲覧と複写ができるサービスです。
※利用に際しての詳しい説明はこちらへ
国立国会図書館サイト デジタル化資料送信サービス
以上
ログインを必要とするサービスの画面について
利用者各位
予約やコピー・図書の取り寄せ(ILL)などを申し込むときに、お使いのブラウザの設定によっては、ポップアップブロックが働き、それ以上先に進めなくなってしまうといった操作上の問題がありました。
今回、ログイン後の利用者サービスの画面については、別ウィンドウで画面が表示され、ポップアップの設定に影響されず、操作できるようになりました。
画面の詳細⇒別ウィンドウ画面.pdf
予約やコピー・図書の取り寄せ(ILL)などを申し込むときに、お使いのブラウザの設定によっては、ポップアップブロックが働き、それ以上先に進めなくなってしまうといった操作上の問題がありました。
今回、ログイン後の利用者サービスの画面については、別ウィンドウで画面が表示され、ポップアップの設定に影響されず、操作できるようになりました。
画面の詳細⇒別ウィンドウ画面.pdf
2017.10.20~
メニュー
携帯電話からアクセス
0
2
2
0
8
5
0
8