Category:DB/EJ
"CiNii"から本学「機関リポジトリ」へのリンクエラーについて
現在"CiNii Dissertations"では2024年1月に実施されたNDLサーチのリニューアル、および2024年3月末に実施された
「データ全件入替作業」で生じた影響により、NIIによるデータの更新に滞りが生じており、対応が進められています。
※NDLサーチのリニューアルについて https://ndlsearch.ndl.go.jp/news/2024010400
このため、本学の機関リポジトリに登録された博士学位論文を"CiNii Dissertations"または"CiNii Research"で検索した
結果に表示される「機関リポジトリ 東海大学」のアイコンからでは、本学の機関リポジトリにリンクされない状態となって
おります。
問題解決時期は未定との連絡を受けておりますので、お手数をおかけして申し訳ありませんが、
本文の閲覧等につきましては、本学のサイトを検索し、ご確認ください。
検索: https://library.time.u-tokai.ac.jp/
博士学位論文一覧: https://opac-t.time.u-tokai.ac.jp/iwjs0018opc/lnklst.do
最新版インパクトファクター公表のお知らせ
「Journal Citation Reports(JCR)」2024年版がリリースされ、
最新版のジャーナル・インパクトファクター(JIF)が参照できるようになりました。
付属図書館ホームページ「データベースガイド」⇒「No.30 Journal Citation Reports」でご確認いただけます。
★JCRリリース情報はこちらへ。
【全館】Webブラウザ「リンク先読み機能」停止のお願い
Webブラウザの「リンク先読み機能」により、電子ジャーナルや電子ブック、データベースなど電子リソースが意図せず大量アクセス、大量ダウンロードされるケースが報告されています。
大学契約の電子リソースを短時間に大量アクセスする行為は契約違反とみなされ、提供元より大学全体に対し利用停止、アクセス遮断のペナルティが課せられる恐れがあります。
電子リソースの適正な利用のため、添付資料を参考に「リンク先読み機能」を無効に設定してください。ご理解、ご協力よろしくお願いいたします。
リンク先読み機能の停止について.pdf
Maruzen eBook Libraryの学外からのアクセスについて
2020年4月より、コロナ禍において学外からアクセスできる方法として、大学全体で、ひとつのID/PWでログインできる方法を特別に丸善雄松堂から許可をいただき運用してきましたが、
丸善雄松堂より下記の理由で、大学共通のID/PWによるログインは9月末をもって終了となります。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
------------------------------------------------------------------------------
MeLをご導入頂いている機関様には、原則IPアドレス認証にてご利用頂いておりますが、
なお、コロナ禍以前から利用可能だったユーザー個人で登録を行う
リモートアクセス方式をお使いいただけます。
利用方法についてはこちらへ⇒MeL利用案内_リモートアクセス20220902.pdf
【再掲】朝日新聞「聞蔵II」のサービス終了について(8/31)
「聞蔵II」は8/31(水)をもって、サービス終了となります。
朝日新聞コンテンツのご利用の際は「朝日新聞クロスサーチ」をご利用ください。
「朝日新聞クロスサーチ」リニューアル前のサービス「聞蔵Ⅱ」につきましては、
【Maruzen eBook Library】ダウンロード・印刷に関する変更点について
Maruzen eBook Libraryダウンロードサービスの手続き変更について
2022年6月29日(水)より「Maruzen eBook Library・ダウンロードサービス」の手続きが変更となります。
なお、コンテンツごとに指定された上限ページ数をダウンロードした場合は、それ以降のダウンロードができなくなります。
朝日新聞「聞蔵IIビジュアル」の全面リニューアルについて
2022年春に「聞蔵IIビジュアル」は「朝日新聞クロスサーチ」にリニューアルされます。
リニューアルに向けたスケジュールは以下の通りとなります。
■朝日新聞クロスサーチ:3月1日より利用可能です
■聞蔵IIビジュアル:4月末まで利用可能です
*いずれも図書館HP>データベースガイドからアクセス
また、下記の情報が事前公開されていますのでお知らせいたします。
◆サービス画面の紹介と基本的な使い方
https://www.asahi.com/information/db/pdf/20220301_xsearch_guide.pdf
◆10分で分かる「聞蔵Ⅱリニューアル動画」はこちら↓
https://www.youtube.com/watch?v=PkodnP5viV0
※クリックすると動画がスタートし、音が出るのでご注意ください。
◆1ページで分かる「聞蔵Ⅱリニューアルのポイント」はこちら↓
http://www.asahi.com/information/db/2022renewal/
法学関係電子資料追加のお知らせ
法学関係の下記電子資料コンテンツが追加となりました。ぜひご利用ください。
(いずれも、同時接続5名まで。SSL-VPN接続可。)
1.判例タイムズ(判例情報雑誌)
2および3はTKCローライブラリーのサイトから該当のデータベースを選択してご利用ください。
いずれも接続はデータベースガイドからアクセスしてください。
データベースガイドはこちらへ。
ProQuest Central コンテンツ入替えのお知らせ
データベース「ProQuest Central」につきまして、下記4紙は2022年1月1日より提供終了となります。
・The Times (London)(出版物ID 33565)
・Sunday Times (London) - The Timesの日曜版(出版物ID 33563)
・The Sun (London) (出版物ID 43909)
・News of the World (London) - The Sunの日曜版(出版物ID 44540)
ProQuest Centralはアグリゲータサービス※のため、収録タイトルの入替は常に生じておりますが、今回は重要タイトルの脱落となりますので、ご案内いたします。
※アグリゲータサービス・・・ 複数の出版社の電子ジャーナルを分野別にまとめて提供するサービスやそのサービスを行う事業者を指します。
ScienceDirectにおけるIE11サポート終了について
Microsoft社が米国時間5月19日に「2022年6月15日にInternet Explorer 11(IE11)を廃止する」と発表しましたことに伴い、ScienceDirectは、2021年10月1日以降、IE11へのサポートも終了することとなりました。
IE11へのサポート終了に伴いまして、ScienceDirectご利用のブラウザとして、Microsoft Edge 、Firefox、Google Chromeをお薦め致します。
(2021年10月1日以降、IE11によるScienceDirectへのアクセスは引き続き可能ですが、ScienceDirectに備わります最新の画面表示や機能等は保証できません。)
詳しくはこちらへ。
「SciFinder-n・従来版 CAS SciFinder」併用期間終了のお知らせ
現在、併用して提供されている従来型SciFinderおよびSciFinder-nにつきまして、従来型SciFinder の提供は2022年3月31日をもって終了となります。
2022年4月1日以降は、SciFinder-n のみご利用いただけますので、ご注意ください。
SciFinder をご利用されている皆様は、今後はSciFinder-n をご利用いただきますようお願いいたします。
■CAS SciFinder-n は以下のページでご紹介しております
https://www.jaici.or.jp/scifinder-n/
■検索ガイドなどの資料は以下をご覧ください
https://www.jaici.or.jp/scifinder-n/doc.html
■e-Learning 教材について
https://www.jaici.or.jp/scifinder-n/elearning/index.html
■オンライン講習会(無料)について
https://www.jaici.or.jp/scifinder-n/e-seminar
【再掲】電子資料のIE11での閲覧について
電子資料のサービス提供元の閲覧推奨環境から、Internet Explorer 11が対象外とされたため、このブラウザで電子ジャーナルやデータベースなどを閲覧すると不具合が出る場合があります。
サービス提供元のサイト(ヘルプ画面等)で推奨環境のブラウザ(Google ChromeやMicrosoft Edgeの最新版等)を確認の上、閲覧していただくようお願いいたします。
2020.12.08
法律DB「D1-Law.com」URL変更のお知らせ
ジャパンナレッジLibにコンテンツが追加されました
百科事典・辞書・ニュースなどを集積した日本最大の知識データベース"JapanKnowledge Lib"に『大漢和辞典』が追加されました。
・「大漢和辞典(大修館書店)」(検索コンテンツは”日本語”)
⇒親字5万字熟語53万語を収録した漢和辞典で、日本を代表する大辞典です。詳しくはこちらへ。
★「データベースガイド」より、ご利用ください。
★TIME-OPACからも検索可能です。
学外から利用する際は、SSL-VPN接続が必要になります。詳細はこちらへ。
【再掲】日経テレコンの操作説明動画が見られます
日本経済新聞社が発行する日経関連各紙や、企業情報・人事情報を検索できるデータベース「日経テレコン」の操作説明動画をご利用になれます。
動画の種類:就職活動活用編、論文・レポート編
閲覧期限 :2022年3月末
(2020年度使用していたパスワードと変更しています)
データベースガイドNo.9「日経テレコン」の備考欄にあるリンクをたどってください。動画紹介ページのURLを記載しています。
※リンク先の「動画紹介ページ」は学内のネットワーク環境下のみ接続可能です。
学外からこの「動画紹介ページ」をご覧になるときはSSL-VPN接続後にご覧いただけます。
データベースガイドはこちらへ。
2020.10.17
データベース契約中止のお知らせ
下記のデータベースにつきまして、利用率と図書館経費を鑑み、2021年3月末をもって契約中止となります。
中止データベースをご利用いただいている皆様には、ご不便おかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
【対象データベース】
●FT.com
●Jiji-Web
●iJAMP
●Lexis
Maruzen eBook LibraryのID/PW変更について
●ID/PW格納場所
【教職員】
「【電子ブック】Maruzen eBook Library ID/PW」
【学生】
キャンパスライフエンジン→キャビネット一覧→付属図書館→電子ブック(Maruzen)→学外からのアクセス(ID/PW)」
※使用期間は、2021年4月1日~7月末 までです。
電子ブック「KinoDen」コンテンツ追加について
電子ブック「KinoDen」で閲覧可能なコンテンツを追加しました。
★医学分野中心の81タイトルが増えました。
今回追加されたコンテンツ一覧⇒東海大学様_KinoDen購入タイトルリスト2021年1月).xlsx
ご利用方法はこちらへ。
法律DB「D1-Law.com」URL変更のお知らせ
D1-Law.comの以下のデータベースにつきまして、2021年1月10日(日)にURLが変更されます。
ブックマークやお気に入りなどに登録されている方は、変更をお願いいたします。
※しばらくの間は旧URLにアクセスしても、自動的に新URLに転送されます。※新URLに画面にある「ログイン」ボタンをクリックしてご利用ください。
▼URL変更内容
(1) 「現行法規履歴版」「判例体系」「法律判例文献情報」
【旧】https://mypage.d1-law.com/dh_p/
【新】https://dtp-cm.d1-law.com
(2)知的財産権法
【旧】https://www.chi-d1-law.com/top/
【新】https://czi-hs.d1-law.com