図書館からのお知らせ

【トライアル】中日・東京新聞の利用について


オンライン学習支援として、中日新聞・東京新聞の記事データベースが利用できます。ぜひご活用ください。

期限:2021年3月末まで

接続URL:https://ace.cnc.ne.jp/clip/G200

認証方法:ID・PW方式
※ID・PWは下記の場所に保存しています。

<教職員>
T365>SharePoint>大学サイト>ライブラリ(全校舎)>510.付属図書館
>「【トライアル】中日・東京新聞ID/PW」

<学生等>
キャンパスライフエンジン→キャビネット一覧→付属図書館→「【トライアル】中日・東京新聞ID/PW」

★利用上の注意
●学内・学外ともにアクセスする際は、ID/PWでログインします。

●本学では3ID分利用ができます。

●1つのID/PWで、同時接続数は「1」となっていますので、他に利用されている場合は、別のID/PWでログインしてください。

●3つのID/PWすべてが利用中でログインできない場合は、時間をずらしてご利用ください。

問い合わせ先:中央図書館情報係
       0463-58-1211(内線2708)
       e-mail:

以上


OPAC他大学検索機能の一時停止について

利用者各位

下記の期間、OPAC(蔵書検索システム)の「他大学検索」機能について、検索先である国立情報学研究所がシステムメンテナンスを行うため利用不可となります。ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承ください。


停止期間:2020年8/2(日) 0:00~8/3(月) 12:00頃

以上

[第2報]図書館(湘南)における新型コロナウイルス感染症への対応について

新型コロナウイルス感染症の拡大の防止のため、湘南校舎の図書館のサービスを以下のとおり変更いたします。

              

1.臨時休館
   4月11日(土)~ 当面の間、湘南校舎の図書館は、全館で休館いたします。


2.図書の返却
  貸出中の図書は、当面の間、そのまま借りていてください。
  返却期限が過ぎても罰則の適用は、いたしません。

3.予約サービス
  貸出中図書の予約サービスは中止させていただきます。
   ※TIME-OPACから予約されても返却されたお知らせが届きません。

4.ILLサービス(相互貸借、文献複写)
  中止させていただきます。
  ※TIME-OPACから申し込まれても相手館への申込はいたしません。

◆状況により、変更が生じる場合があります。

以上

中央図書館

2020.04.10


【WEBセミナー】ジャーナル・インパクトファクター活用術



『【知らないと損する!】ジャーナル・インパクトファクター活用術』開催について

世界の主要学術雑誌のインパクトファクター(他の文献に引用された回数などを数値化したもの)を調べることのできる「Journal Citation Reports」(JCR)の、Webセミナーについてご案内いたします。



皆様が購読雑誌や投稿雑誌を選ぶ際に有益な情報をお届けします。

< プログラム(予定)>
• ジャーナル・インパクトファクターってなに?
• ジャーナル・インパクトファクター基礎知識
• ジャーナル・インパクトファクターを使ったジャーナル選びのコツ


=== 開催概要 ===
【開催日】2020年7月21日(火)15:00-15:30
【主 催】 クラリベイト
【対 象】 研究者・大学院生・URA・図書館員・研究推進の方など、研究および研究支援に関わる方
 【参加費】 無料(事前登録が必要です)
※ 本セミナーはインターネットブラウザーを利用して視聴いただく、ウェブセミナーです。参加お申込み後、視聴方法をメールにてご連絡させていただきますので、当日、リンクにアクセスしてウェブセミナーにご参加ください。
※開催日時に参加できない場合も、事前申込を頂いた方には後で録画版をお送りします。
※ ウェブセミナーには、Cisco社のWebExシステムを使用いたします。

⇒事前登録はこちらへ。

以上