図書館からのお知らせ
蔵書点検に伴う利用制限について
蔵書点検に伴う利用制限について(中央図書館・11号館図書館)
蔵書点検の実施期間中、対象資料の利用(閲覧・複写・貸出)ができなくなります。
利用を希望される方は職員にご相談ください。ご理解とご協力をお願いいたします。
------------------------------------------------
実施館:中央図書館
実施期間:7月31日(火)~8月3日(金)
対象資料:900番台の和書・洋書(書庫)
*910番台・930番台の書庫の本、開架の本は利用できます。
------------------------------------------------
実施館:11号館図書館
実施期間:7月31日(火)~8月3日 (金)
対象資料:230番台の和書・洋書(書庫)
*開架の本は利用できます。
------------------------------------------------
※作業中は機械の操作音がでます。ご了承ください。
7/29(日)の休日開館について
中央図書館において7/29(日)に休日開館を行う予定ですが、台風12号接近の
影響次第では、当日の開館時間を変更することがあります。
変更時には当ページでお知らせいたしますので、予めご了承ください。
高校生の方の図書館利用について
【湘南】夏期休暇貸出について(学生)
学生を対象として、夏期休暇貸出を以下のとおり、実施します。
●湘南校舎(中央図書館・11号館図書館・12号館図書館・13号館図書館)
最新版インパクトファクター公表のお知らせ
利用者各位
引用データを用いた評価・分析ツール「Journal Citation Reports」に最新版(2017年)のインパクトファクターが公表されました。
「データベースガイド」⇒Journal Citation Reports でご確認いただけます。
【湘南】ミニ展示のお知らせ
利用者各位
中央図書館と11号館図書館では、7月~9月に「おすすめ!夏の読書」をテーマとしたミニ展示を
行います。
中央図書館では東海大学ブックセンター(紀伊國屋書店)主催の読書エッセイ「伝えたい私の一冊」で
紹介された図書も展示します。
貸出も可能ですので、休暇中の読書などにぜひ、ご利用ください。
また、図書にはさまれているアンケートに回答し、返却時にカウンターに提出していただくと先着順で粗品を
差し上げます。
期 間:2018年7月2日(月)~9月27日(木)
場 所:中央図書館・11号館図書館 ミニ展示コーナー
【湘南校舎(中央図書館)】休日開館のお知らせ
定期試験などに向けて、以下のとおり、日曜日も開館します。
試験の準備、レポート作成などにぜひ、ご利用ください。
・中央図書館 (湘南校舎)
7月15日、7月22日、7月29日 10:00~18:00 中央図書館(4号館)のみ
※情報検索室も開室します。
※7月16日(月・海の日)は授業日のため、湘南校舎全館(中央・11号・12号13号)
平常どおり開館いたします。 9:00~22:00
2018.07.06
秦野市立図書館の図書を利用できます
秦野市立図書館の所蔵資料は、利用したい本をオンラインで予約し、東海大学駅前連絡所で貸出・返却ができます。湘南校舎に最寄の大根公民館や鶴巻温泉駅前連絡所でも同様のサービスが利用できます。
★詳しくはこちら
予約サービスの一部仕様変更について
OPAC(蔵書検索システム)より予約サービスの申込みが可能ですが、
申し込み時に入力する「予約解除日」を必須項目とする仕様に変更となりました。
※予約解除日の最大値は、学生の方は在籍期間中まで、教職員の方は年度末となります。
これまで、予約解除日を空白で申込まれるケースが多く見受けられましたが、
返却されるまでに長く時間がかかり、返却されてご自身が借りられるという際には
既にその図書が不要といった案件が多かったため、仕様を変更しました。
利用者の方々に円滑に図書を利用していただくための仕様変更ですので、ご了承のほどお願いいたします。
====
「予約解除日」とは、「●月●日になったらこの本は不要となる」という日を設定できる機能です。
解除日を過ぎても返却されない場合は、自動的に「取消」となります。
====
「国立国会図書館デジタル化資料送信サービス」開始について
中央図書館で「国立国会図書館によるデジタル化資料送信サービス」を利用することができるようになりました。(対象は教職員・学生)
国立国会図書館がデジタル化した資料のうち、絶版等の理由で入手が困難な図書、古典籍、雑誌、博士論文等について、湘南校舎中央図書館でデジタル画像の閲覧と複写ができるサービスです。
※利用に際しての詳しい説明はこちらへ
国立国会図書館サイト デジタル化資料送信サービス
- 利用案内
- OPAC利用案内
- データベースガイド (詳細はお知らせをご確認ください)
- 電子ジャーナルリスト (詳細はお知らせをご確認ください)
- 電子ブックについて
- リポジトリ・アーカイブ
- 東海大学付属図書館について
- 所蔵コレクション
- 付属図書館展示
- 図書館リンク
- FAQ