カテゴリ:サービス

【湘南】d-マガジン for Biz(トライアル)のお知らせ

湘南キャンパスの図書館3館(11号館・12号館・13号館)で、NTTドコモの雑誌読み放題サービス【dーマガジン for Biz】のトライアルをはじめました。

図書館内のwifiに接続し、ドコモのdーマガジンアプリをダウンロードするだけで、900誌以上の雑誌が読み放題になります。

接続方法は、図書館3館(11号館・12号館・13号館)カウンターまでお問い合わせください。

 

・期  間:~5月31日(金)まで(予定)

・接続場所:湘南キャンパス図書館(11号館・12号館・13号館)内のみ

 ※コピペやスクリーンショットは禁止です。SNSに上げることは絶対にしないでください。

 

 

【全館】相互貸借・文献複写でのトラブルについて

Nacsis-ILLシステムの不具合発生により、現在、文献複写・相互貸借依頼業務が滞っており、特に学外への依頼ができない状態です。
不具合の原因につきましては調査中ですので、利用者の皆様にはご不便をおかけしますがご理解いただきますようお願いいたします。

湘南校舎の図書館の蔵書点検について


湘南校舎の図書館は、以下のとおり、夏期休暇期間中に蔵書点検を実施いたします。
開館しながらの実施になりますが、蔵書点検の実施期間中、対象資料の利用(閲覧・複写・貸出)はできません。
至急の利用を希望される場合はスタッフにご相談ください。ご理解とご協力をお願いいたします。
------------------------------------------------
実施館:11号館図書館
実施期間:8月1日(月)~8月5日(金)
点検対象:220~229番台の洋書(書庫):アジア史・東洋史関係
*和書や開架の本は利用できます
------------------------------------------------
実施館:12号館図書館
実施期間:9月12日(月)~9月16日(金)
点検対象:開架室500~509番台の和書:技術・工学関係
------------------------------------------------
実施館:13号館図書館
実施期間:9月5日(月)~9月9日(金)
実施場所:開架室300~499番台の和書・洋書:社会科学・自然科学関係
-----------------------------------------------
※作業中は機械の操作音がでます。ご了承ください。

○問い合わせ先 キャンパスサポートオフィス図書担当(内線:2510)
以上

【湘南校舎】夏期休暇期間中の図書館利用について

湘南校舎の図書館は、夏期休暇期間中、新型コロナウイルス感染拡大防止策を設け、以下のように開館いたします。

1.入館できる人
本学に在籍し、湘南校舎の入構条件を満たしている人

2.利用できる図書館= 11号館分館・12号館分館・13号館分館
※他校舎の図書館の利用については、各図書館にお問合せください。
 問合せ先:付属図書館ホームページ「アクセス・連絡先」をご覧ください。

3.サービス 時間 (閲覧席利用可)
・月~金=9:00~17:00
・土/日/休日/8月15日~19日=閉館  ※7/30(土)・9/24(土)=9:00~16:00

4.貸出について
・学部学生(それに準ずる学生含む)は、夏期休暇貸出を実施中です。
 ⇒貸出冊数:各館15冊まで(KB資料は5冊まで) 返却期限日:9月30日
・大学院生/教職員の貸出は、通常どおりです。
・ホームページにログインすると、貸出更新(返却期限延長)も可能ですが、次の場合は延長できません。
 ⇒大学院生/教職員/卒論貸出、他校舎から取寄せた図書、返却期限に遅れている図書、他の人の予約が入っている図書、すでに1回延長をしている図書(延長は1回のみ)。
・返却期限に遅れている図書が未返却の場合は、新たな貸出はできません。
 ※延滞図書を全冊返却後は、貸出禁止罰則を適用しません。
・返却期限に遅れている日数によっては、TIPSの個人連絡やハガキなどで督促します。
 ※来館できない場合は、郵送・宅配等での返却をお願いいたします。
・コロナ禍による事情がある場合は、ご相談ください。

5.その他のサービス
・湘南校舎以外の図書館や外部書庫からの取り寄せは、到着の連絡があってから2週間以内に来館できる場合のみ、申し込んでください。
・12号館分館のグループ閲覧室は、利用休止中です。

6.今後の予定
・秋学期からのサービスについては、決定次第、改めてお知らせします。

◆注意
・館内ではマスクを着用し、他の人との社会的距離を保ってください。
・コロナ禍の状況に伴い、サービス内容を変更する場合があります。その際は、改めてお知らせいたします。

◆問い合わせ先:キャンパスサポートオフィス図書担当 E-Mail=

SFX申込フォームからのILL学外文献複写申込の中止について

図書館利用者各位

 標題の件について、データベースや電子ジャーナルの検索結果にリンクされているSFX(TOKAI de SAGAS)の画面から、電子ジャーナル等のフルテキストが利用できない場合やTIME-OPAC(東海大学蔵書検索)で所蔵がない場合は、学外文献複写申込ができますが、その依頼方法の変更について、お知らせいたします。

 現在、SFX(TOKAI de SAGAS)の画面から「学外文献複写申込」をする方法として、「TIME-OPACから申し込む」というリンクと「文献複写申込フォーム に記入する」というリンクの2種類がありますが、「文献複写申込フォーム に記入する」という方法を中止とし、「TIME-OPACから申し込む」という方法のみにいたします。

・中止予定日:2022年9月1日~
・理由:身分確認(学内者限定サービス)及び業務効率化のため

詳しくはこちらの画面例をご覧ください。⇒TOKAIdeSAGASのリンク例.pdf

ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

以上

予約サービスとTIPSへの督促の再開について


3/31付の「2022年度春学期からの図書館利用について」というお知らせにて、ご案内した内容について、以下のとおり変更があります。

1.予約サービスの再開
休止中としていた「予約サービス」を再開いたします。
OPACの検索結果の「書誌詳細」画面で貸出中図書に表示されている「予約」というボタンからお申込みください。
なお、受取館は「所蔵館」になりますので、所蔵館に行けない場合は、予約はできません。
詳細については、図書館ホームページの「OPACから利用可能なサービス」⇒「予約の手続き(案内PDF⇒yoyaku.pdf)」をご確認ください。


2.TIPSへの督促
保留としていました学生・大学院生へのTIPSへの督促について、5/25より再開しました。
返却期限が1週間以上、遅れている学生・大学院生には、「返却期限超過のお知らせ」がTIPSに届きますが、1日でも期限に遅れている本が未返却の場合は、新たな貸出ができませんので、ご注意ください。
また、返却期限日が過ぎている本の返却期限延長(貸出更新)はできません。
自身の借用状況については、東海大学付属図書館ホームページ(OPAC)の「利用状況の確認」からログインし、「借りている資料」を確認してください。
※「状態」が「延滞」の図書がないかご注意ください。


以上

2022年度春学期からの図書館利用について


湘南校舎の図書館は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止策を設けて下のように開館します 。
1.入館できる
東海大学に在籍し、新型コロナウイルス感染症 防止 の対策を講じている教職員、大学院生、学部学生及びそれに準ずる身分の者。学内関係者。
※学外の方(地域住民含む は、当面の間、ご利用できません。)

2.利用できる図書館= 11 号館分館・ 12 号館分館・ 13 号館分館

3.
貸出について
貸出規則については、ホームページの「利用案内」をご覧ください。
返却のみの場合は、ブックポストもご利用できます。
期限に遅れている本が 未 返却 の場合は、新たな貸出はできません。
遅れている日数によっては、 TIPS の個人連絡やハガキなどで督促します。

4.サービス 時間 (閲覧席利用可)
月~金(授業日) 9:00~20:00 ※短縮開館日=~17:00
土 9:00~19:00 ※短縮開館日=~1 6:00

5.
その他のサービス
館内複写、他館からの図書または文献複写の取り寄せは、提供中です。
予約サービスは、休止中です。
12号館分館のグループ閲覧室は、利用休止中です。

6.今後の予定
延滞罰則の適用と予約サービスを春学期中に再開予定です。
コロナ禍の状況による。


◆注意
館内ではマスクを着用し、他の人との社会的距離を保ってください 。
・コロナ禍の状況に伴い、サービス内容を変更する場合があります。変更について付属図書館ホームページのほか、TIPS 、教職員ポータルでもお知らせいたします。

◆付属図書館ホームページ・TIME OPAC
https://library.time.u tokai.ac.jp/

中央図書館
以上

11/15(月)からの図書館利用について(湘南校舎)


湘南校舎の図書館は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止策を設けて2021年11月15日より
授業及び定期試験期間の開館時間を30分延長いたします。

<サービス時間> 
・月~金=9:00~18:00(授業/定期試験期間)、~17:00(休暇期間等短縮期間)
・土曜=9:00~15:30

※コロナ感染症防止策のため、全員館外へ退出していただく時間があります(再入館可)。
 11:10~11:20、15:30~15:40(土曜は無し)

<サービス内容>
添付ファイルをご確認ください。

開館時間・サービス内容は、変更される場合があります。
(変更がある場合は、その都度お知らせします。)

★PDFファイル=>>
2021年度秋学期からの図書館利用について(11月15日~).pdf


問い合わせ先:付属図書館中央図書館
メールアドレス:

以上

図書館からの連絡方法変更について


学生・院生の皆様


学生向け情報ポータルサイト「キャンパスライフエンジン」のサービス終了に伴い、
新サービス「Tokai Information Portal Site」(TIPS)が開始されました。
9/1以降は、図書館からの連絡もTIPSでの連絡となります。


★現在OPACから申込可能なサービス(文献複写・貸借図書取り寄せ)の画面で下記
の表示になっていますが、9/1以降はTIPSでの連絡となります。


尚、TIPSが開始されたばかりですので、電話やメールでの連絡も併せてさせていた
だくこともございますが、ご了承ください。


以上


【湘南】2021度春学期からの図書館利用について

 湘南校舎の図書館は、新型コロナウイルス感染拡大防止策を設けて以下のとおり、開館いたします。(学内者限定)

1.利用できる図書館
・11号館分館=人文社会系資料 ・12号館分館=理工学系資料 ・13号館分館=幅広い分野の資料
※中央図書館は、休館中ですが、11号館分館内にレファレンスデスクがあります(外部倉庫資料の貸出等)。


2.サービス時間 平日=9:00~17:30、土曜=~15:00(授業日以外の日曜・祝日=休館)
※コロナ感染症防止策のため、時間ごとの入替制です(再入館可)。
・1回目=9:00~11:10 ・2回目=11:20~13:30
・3回目=13:40~15:30(土曜~15:00) ・4回目=15:40~17:30(土曜なし)

※各回の入替時間は、全員館外へ退出してください(貸出・返却も不可)。
※臨時休館、開館時間の変更等については、付属図書館ホームページのカレンダーをご確認ください。


3.サービス内容
①貸出・返却・複写
・入構制限のため返却できなかった貸出中図書は、早めに返却をお願いします。
・期限に遅れている本が未返却の場合は、新たな貸出はできません。
・貸出冊数・期間などの規則は、通常と同じですが、延滞による貸出禁止罰則は、当面の間、適用しません。
 ※伊勢原図書館から借りた図書は、対象外です(貸出禁止罰則が適用されます)。
②外部書庫からの資料の取り寄せ(禁帯出資料以外は、貸出可能)。
③他の図書館からの図書の取り寄せ(ILL相互貸借)※学外からの取り寄せは、有料・館内閲覧のみ。
④他の図書館からの文献複写の取り寄せ(ILL文献複写)※有料
⑤閲覧席の利用(座席数を制限しています)
⑥国立国会図書館デジタル化資料送信サービス(専用PCでの検索・閲覧、職員による印刷物の提供)


中止しているサービス
・館内パソコンの利用は原則的にはできません。コンピュータ室をご利用ください。
※上記の⓺など、館内のパソコンでなければ利用できないサービスについては、事前にご相談ください。
・貸出中図書に対する予約サービス。


【注意】
・館内ではマスクを着用し、他の人との社会的距離を保ってください。
・サービス内容は、変更される場合があります。変更については、キャンパスライフ・エンジンでお知らせいたします。
・新型コロナウィルス感染拡大防止対策により、卒業生・地域住民の方・他大学に在籍されている方等、学外者の方は、大学の方針で入構を制限していることからご利用いただけません。


図書館のオンラインサービスについて
自宅からも利用できる電子ブックなどについて、付属図書館ホームページでご案内しています。
・学外からの図書館利用 自宅学習支援について
  https://library.time.u tokai.ac.jp/?page_id=11895


●問い合わせ先:中央図書館利用係 TEL=0463-58-1211(内線2730)

2021年度春学期からの図書館利用について(学生の皆さんへ)20210401.pdf

以上

2021.4.9

再掲【湘・伊】新型コロナウイルス対策による学外者利用休止について

 

新型コロナウイルス感染症の拡大予防のため、学外の方の利用を事態が収束し、入構制限が解除されるまで、無期限で休止いたします。
 
<対象者>
 ・地域住民の方
 ・神奈川県内大学図書館共通閲覧証によるご利用
 ・他大学などの紹介状によるご利用
 ・その他、すべての学外の方

 
利用の再開や変更がある場合は、改めてご案内いたします。


以上
2020.9.28



卒業後の図書館利用について


卒業・修了を迎える学生の皆さんは、卒業しても本学付属図書館を利用することが
可能です。(利用は原則として、館内閲覧・貸出・複写となります。)

しかしながら、現在、新型コロナウィルス感染拡大防止のため卒業生の方は入構禁止と
なっているのに伴い、図書館利用もお断りしている状況です。
卒業生の図書館利用が可能になりましたら、当サイトでお知らせいたします。


※入構が可能となった場合の詳しい利用方法についてはこちら
 ↓↓↓

*卒業生・学園関係者の方へ*
https://library.time.u-tokai.ac.jp/?page_id=145


以上


再掲:【湘南】外部書庫資料の利用について


外部書庫からの取り寄せサービスを2020年11月より行っておりますが、この度申込フォームによる申込方法を追加しました。これにより申込については、来館しなくても可能となります。(貸出手続きは直接来館してください。)
詳しくは「外部書庫資料の利用について」の「4.申込方法」の欄をご参照ください。

※尚、図書館の利用は、入構できる方に限った「限定開館」となっています。




外部書庫からの取り寄せサービスを開始いたします。
付属図書館ホームページまたはTIME-OPACで検索した結果、「配置場所」が【外部書庫】から始まる資料について、利用を希望される方は、利用案内の「外部書庫資料の利用について」をご確認の上、湘南校舎の各図書館窓口へお申し込みください。

以上
2020.11.04

ニヒヒ 【湘南】限定開館における閉館時間の延長について


2020年度秋学期以降、湘南校舎内図書館では開館時間を平日は、9:00~17:00としてお
りましたが、4時限の対面授業終了後にも貸出サービスを提供できるよう、閉館の時間を
変更いたします。


変更起点:2020年11月9日(月)
     ※この日以降、平日の図書館開館時間を当面、9:00~17:30 といたします。
     ※土曜日の開館時間に変更はありません。


詳細はカレンダーのページでご確認ください。
https://library.time.u-tokai.ac.jp/?page_id=16


尚、図書館の利用は、入構できる方に限った「限定開館」となっています。ご了承ください。


<ご参考>
学生等 ⇒CLE>キャビネット一覧>付属図書館>【湘南】図書館利用について>2020年度秋学期図書館利用について(20200928修正版)


以上

短期大学部図書館所蔵資料の取り寄せ終了について


今年度末の東海大学短期大学部閉校に伴い、短期大学部図書館所蔵資料の
ILLサービス(コピーおよび図書取り寄せ)のお申込は、2020/11/12(木)受付分をもって終了いたします。
 
※対象資料:OPAC検索結果において所蔵館「静岡短」と表示されているもの
 
ご了承のほどお願いいたします。
以上

【湘南】(第2報)2020年度秋学期図書館利用について


入構緩和強化措置に変更が生じましたので、2020年度秋学期図書館利用についても第2報として、下記に掲載しています。ご確認ください。

教職員 ⇒T365>大学サイト>湘南サイト><教職員各位>2020年度秋学期図書館利用について【9/28変更】
学生等 ⇒CLE>キャビネット一覧>付属図書館>【湘南】図書館利用について>2020年度秋学期図書館利用について(20200928修正版)
※CLEは9/28付けで「お知らせ」にも掲載しています。

以上

【湘南】カレンダー「限定開館」の凡例について」


TOPページに掲載されているカレンダーのうち、9月・10月のカレンダーの凡例「限定開館」の内容については下記に掲載しています。

教職員 ⇒T365>大学サイト>湘南サイト
学生等 ⇒CLE>キャビネット一覧>付属図書館>【湘南】図書館利用について>2020年度秋学期図書館利用について
※CLEは9/7付けで「お知らせ」にも掲載しています。


併せて秋学期以降の図書館利用について(第1報)、詳細をご案内していますのでご確認ください。

問い合わせ先:中央図書館利用係
TEL:0463-58-1211(内線2730)

以上


[第2報]図書館(湘南)における新型コロナウイルス感染症への対応について

新型コロナウイルス感染症の拡大の防止のため、湘南校舎の図書館のサービスを以下のとおり変更いたします。

              

1.臨時休館
   4月11日(土)~ 当面の間、湘南校舎の図書館は、全館で休館いたします。


2.図書の返却
  貸出中の図書は、当面の間、そのまま借りていてください。
  返却期限が過ぎても罰則の適用は、いたしません。

3.予約サービス
  貸出中図書の予約サービスは中止させていただきます。
   ※TIME-OPACから予約されても返却されたお知らせが届きません。

4.ILLサービス(相互貸借、文献複写)
  中止させていただきます。
  ※TIME-OPACから申し込まれても相手館への申込はいたしません。

◆状況により、変更が生じる場合があります。

以上

中央図書館

2020.04.10