カテゴリ:終了
付属図書館第64回展示会開催について
付属図書館第64回展示会「創立者 松前重義 ~希望を星につなげ」を開催いたします
今年東海大学は建学75周年を迎えます。
この展示を通して、創立者の人物像にせまります。創立者の息吹を身近に感じてただけたら幸いです。
場 所: 東海大学付属図書館展示室(11号館1階)
期 間: 10月30日(月) ~12月16日(土) ※日曜閉室
時 間: 9:00~17: 00(土曜日 9:00~16:00)
*11月1日(水)の開室時間: 12:00~16:00
*11月3日(金)の開室時間: 10:00~16:00
*11月23日(木)の開室時間:9:00~17:00ポスター64pos.pdf
※例年図書館は古書販売で建学祭に参加しておりましたが、今年度は展示会に代えて参加いたします。ご了承ください。
2017.10.20
台風接近に伴う図書館開館時間変更のお知らせ(10/23)追記
利用者各位
台風21号接近に伴い、1・2限が休講となるため、湘南校舎図書館4館は12:30開館とさせていただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどお願いいたします。
尚、当日の状況により、再度開館時間が変更となった場合は、このサイトでお知らせいたします。
==追記==
本日(10/23)、湘南校舎の3時限目以降の授業については、通常どおり実施されますので、湘南校舎の各図書館も午後10時まで開館いたします。
※中央図書館自由閲覧室は、午後10時半まで。
【湘南校舎】第3回図書館ミニ展示のお知らせ
2017年度第3回ミニ展示
「図書館も就活を応援します!Part1」を開催します。
第3回は、就職活動に関する本を展示します。自己分析や試験対策などのいわゆる"就活本"の他にも、業界・企業研究やビジネスに関するものも取り上げます。
また、本や雑誌とともに電子ブックやデータベースの紹介もします。電子ブックやデータベースは、自宅のパソコンやタブレット等からのアクセスもできます。ご活用ください。
10月20日(金)・21日(土)に国際フェアが開催されます。
これに合わせて、開催前後の期間に関連資料の展示も行います。
開催日: 10月2日(月) ~ 11月30日(木)
場 所 : 中央・11号館・12号館・13号館図書館 ミニ展示コーナー
ポスターはこちら⇒minitenji2017_3rd.pdf
市民のための図書館教養講座について
【市民のための図書館教養講座について】 ~定員に達成しました~
伊勢原市立図書館にて、東海大学付属図書館との相互利用協定事業の一環として毎年好評の「市民のための図書館教養講座」が開講されます。ぜひご参加ください。
●日時:11/25(土) 14:00~15:30
『村上春樹の本当の怖さ、ご存知ですか』
講師:三輪 太郎 准教授(文学部日本文学科)
★申込先は伊勢原市立図書館となります。詳しくはこちらをご覧ください。
ポスターはこちら⇒H29isehara.pdf
伊勢原市立図書館にて、東海大学付属図書館との相互利用協定事業の一環として毎年好評の「市民のための図書館教養講座」が開講されます。ぜひご参加ください。
●日時:11/25(土) 14:00~15:30
『村上春樹の本当の怖さ、ご存知ですか』
講師:三輪 太郎 准教授(文学部日本文学科)
★申込先は伊勢原市立図書館となります。詳しくはこちらをご覧ください。
ポスターはこちら⇒H29isehara.pdf
情報検索用端末サービス休止のお知らせ
メンテナンス作業のため、下記の日程は終日サービスを休止いたします。
期間:2017年9/14(木)9時~9/15(金)17時
場所:中央・11号館・12号館・13号館図書館
ご迷惑をおかけしますが、ご協力よろしくお願いいたします。
付属図書館(湘南校舎)
メニュー
携帯電話からアクセス
0
2
2
6
4
7
1
1